■クラウンシリーズ、新世代BEV群…トヨタの新型車&予想CGをギャラリーでチェック!
クラウンスポーツ(2023年9月デビュー)…クロスオーバーに続く新生クラウンの第2弾、SUVの「スポーツ」がまもなく9月中にもデビューする
クラウンセダン(2023年秋デビュー)…今年5月に最終プロトも公開されたシリーズ第3弾
クラウンエステート(2024年春デビュー)…先代のイメージを脱ぎ捨てSUVで再登場!パワートレーンはHEVとPHEVで、どちらも4WDと発表されている。
GRクラウン(2024年夏デビュー)…RSの新開発2.4Lターボを搭載。モーター系はいじらず、ブーストアップで出力向上を狙う(画像はベストカーによる予想CG)
プリウスGRMN(PHEV)…ハイブリッド新時代を実感させる「GRMN」が登場。パワーアップもさることながら、レスポンスやサウンドなど感性に訴えかける部分の改良がメインとなるようだ(画像はベストカーによる予想CG)
MIRAIスポーツ(2023年秋~2024年春デビュー)…トヨタMIRAIといえば燃料電池車だが、エコと走る愉しさを両立させるスポーツモデルが追加されることになる(画像はベストカーによる予想CG)
GR86(2025年デビュー)…FRはそのままに、1.6LターボHEVで登場(画像はベストカーによる予想CG)
GRスープラ(2025年デビュー)…エンジン車とBEVの両方で開発進行中との情報(画像はベストカーによる予想CG)
GRスモールBEVスポーツ(2026年デビュー)…トヨタが提案する新時代のカジュアルスポーツ(画像はベストカーによる予想CG)
bZスモールクロスオーバー(2025年デビュー)…普及に重要な「買いやすいBEV」が登場。航続距離がどうなるか、気になる!
ピックアップBEV(2026年デビュー)新時代のピックアップが登場。日本導入も検討中とのこと。写真は2021年12月に公開されたコンセプトモデル
もちろんトヨタだけじゃない! 「ベストカー」9.26号は総力を結集したスクープ大特集!22ページに渡って国内メーカー65台の新型車を紹介!絶賛発売中の本誌をぜひ!