ホンダから電気軽商用の「N-VAN e:」が公開された。ダイハツからも同様な軽EVが登場予定で日産サクラ含めこのカテゴリーアツくなってきた!
画像はガソリン車だが、助手席側のセンターピラーをなくした大開口部により、横からも大小さまざまな荷物の積み降ろしがしやすくなっている
AC車外給電用コネクターを使用すれば、N-VAN e:のバッテリーで合計1500Wまでの電化製品を使用することが可能
従来のN-VANのデザインを踏襲しつつ、使用済み自動車のバンパーをリサイクルした「バンパーリサイクル材」をフロントグリルなどに使用し 、Hondaの循環型社会への姿勢を示す
より短時間で充電が可能な6.0kW出力の普通充電器に対応。充電時間は約5時間と、夜間に充電を行えば翌日はフル充電の状態で使用を開始することができる
N-VAN e: L2
助手席側シートをなくし、より低床化。積載性と乗降しやすさを高めたモデル
N-VAN e: L2
N-VAN e: FUN
仕事にもレジャーにもなじむ。フレンドリーなスタイルとナチュラルな室内空間
N-VAN e: FUN
N-VAN e: L4
たのもしい道具として機能性と安全性を追求したスタンダードモデル
N-VAN e: L4