えッ“4WD”じゃない!? スバルの“AWD”は何が違うのか?

えッ“4WD”じゃない!? スバルの“AWD”は何が違うのか?

「4WD」を独自の四輪駆動システムとして「シンメトリカルAWD」と呼んでいるスバル。ほとんどのモデルに四輪駆動車を設定していて、「AWD」をウリにしているメーカーだ。

 そして実際、そのAWDを採用するスバル車は雪の多い降雪地域のユーザーなどの信頼性も高く人気だ。

 そのスバルの「AWD」は、ほかのメーカーの「4WD」と何が違っていて、どのような4WDなのか?

 また、今時代が急速に電動化へと向かっているなかで、スバルのAWDシステムは、将来の電動車にも対応できる技術といえるのか? それともこれが弱点になるのか? これらの疑問を斎藤 聡氏に解説してもらった。

文/斎藤 聡
写真/SUBARU

【画像ギャラリー】スバルのAWDなクルマたち


■「クワトロ」より早かった! 世界初の「乗用車用4WD」はスバル発

 スバルといえばAWDというイメージが強くあります。実際、2016年のデータですが、スバルの全世界の生産車におけるAWD比率は98%(!)に上っています。つまりスバル車を買いたい人のほとんどはAWDを希望しているということで、スバルに対するAWDへの期待値や信頼性の高さがうかがえます。

スバルといえばAWDというくらいに人気
スバルといえばAWDというくらいに人気

 国内では依然として4WDという呼び方が一般的ですがスバルではあえてAWDと呼んでいます。4WDとスバルの呼ぶAWDにはなにか違いがあるのでしょうか。

 スバルのAWDの始まりは1972年に発売したレオーネ・エステート4WDに始まります。量産の乗用車タイプのAWDモデルでとしては世界初です。

 欧州におけるAWDの先駆的メーカーであるアウディでもAWDモデルであるクワトロの登場は1980年ですから、いかにスバルが早くからAWDに取り組んできたかがわかります。

■レオーネから始まる乗用車用4WDの歴史

 スバルがAWDを開発するきっかけになったのは、東北電力からの乗用車型AWDモデルの開発要請でした。当時スバルでは大ヒットとなったスバル360に続く次期主力モデル「スバルR2」の開発の渦中だったので、この話を一旦は断ります。

 AWD車開発の要請は、スバルだけでなく他のメーカーにも持ち込まれたのですがことごとく断られ、最終的に宮城スバルがFF車のスバル1000バンをベースに制作することになったのでした。

これはff-1 1300Gバン。現存車両はスバルが自らレストアした車両1台のみと見られる。可愛らしい見た目だが、基準車のff-1 1300Gはすでに、国内ラリー選手権でクラス最強レベルの走行性能だった
これはff-1 1300Gバン。現存車両はスバルが自らレストアした車両1台のみと見られる。可愛らしい見た目だが、基準車のff-1 1300Gはすでに、国内ラリー選手権でクラス最強レベルの走行性能だった
こちらはレオーネ4WDエステートバン。スバル史上初、百瀬普六氏が設計に関わらなかった車両でもある
こちらはレオーネ4WDエステートバン。スバル史上初、百瀬普六氏が設計に関わらなかった車両でもある

 このクルマが製品提案としてスバル本社に持ち込まれ、スバルff-1 1300Gをベースにスバルff-1 1300Gバン4WDという試作モデルを作り、東北電力に納品しました。AWD量産モデルはff-1の後継モデルとして1971年に発売になったレオーネに、1972年追加モデルとしてラインナップします。

次ページは : ■より先進的なイメージの「AWD」

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!