デュトロ/ダイナのほとんどが対象
今回の出荷停止の対象となる2019年モデル以降のN04C(HC-SCR)エンジン搭載「デュトロ」およびトヨタ「ダイナ」「トヨエース(~20年3月まで販売)」の積載量2~4トンモデルで、累計台数76,694台となる。
なお、直近の2021年度(21年4月~22年3月)の国内販売台数では、デュトロが約2万7000台、ダイナが約1万9000台を販売し、国内2トン積トラックで初のトップシェアとなっていた。
日野自動車は、すでに出荷停止している大型トラック「プロフィア」、中型トラック「レンジャー」に加えて、デュトロ/ダイナの大多数のモデルも出荷停止となったことで、トラック製品のほとんどが出荷停止となる。
現在、販売を継続しているのは、トヨタ製1GD-FTE型ディーゼルエンジンを搭載する「デュトロ」の積載量1.5トン車型(「ダイナ」は積載量1.0トン車型も含む)と、いすゞ自動車製のエンジンを搭載する路線バス「ブルーリボン」「レインボー」のみとなる。最量販車の出荷停止は、トラック・バスユーザーはもちろん、架装を行なう車体メーカーや特装車メーカーなどへの影響を拡大させるとみられる。
親会社であるトヨタ自動車の豊田章男社長は同日、「日野自動車が新たな不正の発覚により、ステークホルダーの皆様の期待や信頼を、再度、大きく損なう事態に至ったことは、同社の親会社としても、株主としても、極めて残念。長期間に亘りエンジン認証における不正を続けてきた日野は、ステークホルダーの皆さまに認めていただけるのか問われている状況にある。この認識のもと、日野がステークホルダーの皆さまの信頼に足る企業として生まれ変われるのか注視し、見守りたい」というコメントを発表した。