4月8日はタイヤの日!! 空気圧をはじめタイヤの使用管理に今一度ご注意を!

4月8日はタイヤの日!!  空気圧をはじめタイヤの使用管理に今一度ご注意を!

 世の中には「〇〇の日」というものが数多く存在します。

 語呂合わせで制定されることも多いですが、「4月8日はタイヤの日」の由来は、春の全国交通安全運動が実施される4月、そして輪(タイヤ)のイメージから8をとり、4月8日をタイヤの日と定めたものだそうです。

 ドライバーにタイヤへの関心を喚起し、タイヤの正しい使用方法を啓発することにより、交通安全に寄与することを目的として定められたとのことなので、今一度、タイヤの使用管理に注意してみるのもいいことではないでしょうか。

文/トラックマガジン「フルロード」 写真/日本自動車タイヤ協会・フルロード編集部

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします