マツダCX-5の“意外な”評価 、デザイン改革の旗手 ~デザイン水かけ論~

マツダCX-5の“意外な”評価 、デザイン改革の旗手 ~デザイン水かけ論~

 マツダのデザインは、ひと昔前と大きく変わった。その新世代デザインの第1弾として2012年に登場したのが現行CX-5だった。

 そして2016年11月16日、2代目となる新型CX-5が世界初公開。この新型も現行CX-5から始まったデザイン路線を継承し、発展させたものだ。

 さて、マツダ車のイメージを変えた一連のデザインの原点を、元日産自動車チーフデザイナーの故・前澤義雄氏はどう評していたのか? ……んん? まさか、清水草一氏とまったく評価が噛み合っていない!?

 ベストカー 2012年6月10日号
「デザイン水かけ論」


フロントの分厚さにスポーティ感がない!?

 清水 今回のお題はマツダのCX-5です。

 前澤 ……。

 清水 なんかもう、日本産業界を代表する良心的商品といいますか、すばらしいですよね、あの走り。

 前澤 あれじゃエンジンがかわいそうだ。

 清水 え?

 前澤 あんないいエンジン積んで、なぜあんなにカッコ悪いのか。ひどいもんだ。

 清水 え、え!? そんなに悪くないでしょう。

 前澤 まったくダメ。

 清水 いや、そんなによくはないけど、あ~、あと一歩だなぁ、とは思うけど、でも、カッコよすぎずカッコ悪すぎず、ちょうどいい水準のデザインですよ、ビジネス的には。

 前澤 パッと見た瞬間からダメ。

 清水 具体的にはどこが?

 前澤 全部。

 清水 ぜ、全部ですか!?

_dsc6849
SUVらしく迫力あるCX-5のフロント。しかし、前澤氏はその“分厚さ”に納得がいかない様子

 前澤 たとえばフロントの分厚さ。スポーティ感とか、前に進む乗り物感がまったくない。グリルもあいまいで全然ダメ。

 清水 あのフロント、特によくはないけど、悪くもないんでは。グリルの分厚さは、力強さとか押し出し感を出すための常套手段だし。

 前澤 鈍くてドテッとしている。あれならスカイラインクロスオーバーのほうがまだいい。

 清水 スカイラインクロスオーバーに比べたらずっと軽快ですよ。

 前澤 逆。CX-5は鈍重だ。一番いけないのは、プロポーションが目茶苦茶なことだ。

 清水 えええっ!? 目茶苦茶ぁ!?

_dsc6846
素人目にはスタイリッシュに見えるサイドビューだが、元デザイナーの前澤論はなかなか手厳しいようで……

 前澤 たとえばサイド。フロントフェンダーがプックリしてるかと思うと、そこからスーッとラインが後ろに引かれていて、後ろのほうはスッキリしている。全体としてデタラメだ

 清水 いやそれは……。何をいってるのかわかりません。

 前澤 あのプロポーションは何も考えていない。

 清水 う~~~ん……。僕はいつも、前澤さんのデザイン論を必死に咀嚼(そしゃく)しようと努めてますけど、今日のは取りつく島がないです。それって、学校の先生が、ある程度できる生徒をつかまえて、『お前はあれがダメだ、これがダメだ』って、ただ難クセ付けてるようにしか聞こえないんですけど。

 前澤 (聞いてない)いろんな要素をグチャグチャ突っ込んだだけで、何の意味もない。統一感が全然ない。

 清水 そういう風にはまったく見えません。合格点までは届かないけど、SUVにおける適度なスポーティ感を狙っていて、それなりに実現している。たとえばホンダのCR-Vより、CX-5のほうがかなりいいと思う。

 前澤 CR-Vのほうが上。

 清水 CX-5に乗ってれば、誰からも『そこそこカッコいいね』と言ってもらえますよ。それは間違いない。

 前澤 デザインの主張が何もない。次のアテンザ(注:現行アテンザ、当時は発売前)もひどいもんだ。

 清水 ええええええっっっ!? あの“魂動”がですか!? あれは日本の自動車デザインにとって、最大の希望の星じゃないですかあっ!

 前澤 化粧品のCMの類いだ。単にキレイになでつけただけだ。あんなデザインをしているから、韓国車に負けるんだ。

 清水 あれこそが韓国車に対する、最大の反撃兵器ですよ!

 前澤 まったくダメだ。

次ページは : 前澤義雄の採点…67点

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!