やっぱりいいぞ日産ムラーノ!! …とはいえ日本再上陸が難しい事情と日産の「本命」

やっぱりいいぞ日産ムラーノ!! …とはいえ日本再上陸が難しい事情と日産の「本命」

 2020年6月のフルモデルチェンジ以降、圧倒的な支持を集めている、トヨタハリアー。2020年10月の販売台数は9,674台、ライズ(13,256台)に続いてSUVとしては2番目に多い販売台数となっている。

 総額400万円に近い高額車だが、そのスタイリッシュなデザインによる存在感の高さが、日本人には受けているのだろう。ガチンコ競合するライバルがハリアーにはいないことも、ハリアーの強さの要因となっていると思われる。

 このハリアーのライバルとして思い出されるクルマといえば、日産「ムラーノ」であろう。日本市場では2015年、2台目の販売終了と共に姿を消してしまったが、3代目となったムラーノが、北米では現在も販売されている。クーペ風クロスオーバーSUVジャンルにおいて、ハリアーに対抗できる日本車は、このムラーノしかない!!

 ムラーノが日本に戻ってくる可能性はないのか、3代目ムラーノの姿に迫りつつ、考えてみようと思う。

文:吉川賢一
写真:NISSAN、TOYOTA

【画像ギャラリー】やっぱりいいぞ!! 北米専売のクーペSUV、Z52ムラーノを写真でチェック!!


Z52ムラーノは「わりとお買い得なクルマ」

 初代「Z50ムラーノ」が誕生したのは2002年のことだ。ムラーノは、ティアナにも使われていたFF-Lプラットフォームを使用した2列シート5人乗りのクロスオーバーSUVであり、北米専売車として開発されたクルマだ。しかし、そのデザインの斬新さに、国内市場から販売熱望の声が上がり、2004年、日本でも発売となった。

当時の日本車離れした初代ムラーノのデザインは、筆者も含めて、見たものを虜にしていった そのデザインは、2代目以降へも受け継がれている
当時の日本車離れした初代ムラーノのデザインは、筆者も含めて、見たものを虜にしていった そのデザインは、2代目以降へも受け継がれている

 伸びやかな「モダンアートデザイン」のコンセプトは、2代目「Z51ムラーノ」(2008年~2015年)、3代目「Z52ムラーノ」(2015~)へも引き継がれている。現行型のZ52は、北米のみならず中国やロシアなどで、「NISSANのスタイリッシュなSUV」として、世界的に認知されており、今なお好評を得ている一台だ。

バンパー下部から、サイド、リアにまで回り込むアルミ調の加飾や、18インチもしくは20インチの大径タイヤホイールも、ムラーノの厳つさとシャープさを、一層引き立てている
バンパー下部から、サイド、リアにまで回り込むアルミ調の加飾や、18インチもしくは20インチの大径タイヤホイールも、ムラーノの厳つさとシャープさを、一層引き立てている

 Z52ムラーノのサイズは、4887 mm×1915 mm×1720 mm(全長×全幅×全高)。ハリアー(4740 mm×1855 mm×1660 mm)と比べると、ひと回り大きく、アメリカンな雰囲気と、煌びやかな雰囲気を併せ持つ。

 LEDのデイライトを仕込んだブーメラン型ヘッドライトや、大きなVシェイプグリル、所々に入ったシルバーの加飾によって、ド派手なフロントフェイスとなっている。

 サイドビューも、後端までつながったように見える流麗なウィンドウグラフィックや、なだらかに傾斜するルーフラインなど、クーペ風のルックスが、なかなかスタイリッシュでかっこいい。

 バンパー下部から、サイド、リアにまで回り込むアルミ調の加飾や、18インチもしくは20インチの大径タイヤホイールも、ムラーノの厳つさとシャープさを、一層引き立てている。

Z52ムラーノのサイズは、4887 mm×1915 mm×1720 mm(全長×全幅×全高) ハリアー(4740 mm×1855 mm×1660 mm)と比べると、ひと回り大きく、大らかな雰囲気だ
Z52ムラーノのサイズは、4887 mm×1915 mm×1720 mm(全長×全幅×全高) ハリアー(4740 mm×1855 mm×1660 mm)と比べると、ひと回り大きく、大らかな雰囲気だ

 インテリアも豪華だ。木目調パネルや、幅広のセンターコンソール、豪華な本革シートなど、ラグジュアリーな要素がバツグンだ。たっぷりとしたシートに座るだけで、おおらかな気分にもなる。車幅が1900 mmを超えているおかげで、左右席の間の余裕もあり、後席も非常に広い。

 ナビゲーションシステムのサイズやデザインは、最近やっと出てきた最新の日産車に比べると、時代遅れを感じるが、Apple Car playやAndroid Autoは標準装備となる。エンジンはパワフルな3.5L V6エンジンの一本、FFと4WDが選択できる。

 現地での価格は31,730ドルからで、日本円に換算すると約330万円。V6エンジン車がこの価格で手に入ると考えれば、リーズナブルにも感じる。

木目調パネルや、幅広のセンターコンソール、豪華な本革シートなど、ラグジュアリーな要素がバツグンだ
木目調パネルや、幅広のセンターコンソール、豪華な本革シートなど、ラグジュアリーな要素がバツグンだ

次ページは : しかし、デザインだけでは成功できない

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!