“黒い”センチュリー GRMNが突如出没!! 世界に1台だけ!!

社長専用? センチュリーGRMNは普段どう使われている?

右リアには「GRMN」のバッジも。トランクにはカーボン調のリップスポイラーも装着されている

さて、世界に白と黒1台ずつしかなく、中身も特別なセンチュリー GRMNだが、普段どのように使用されているのか? さらに取材を続けると2台の使用実態が見えてきた。

先に触れたとおり、“黒い”センチュリー GRMNは「豊田ナンバー」。厳密に言うと社長専用ではなく、豊田章男社長を含め「副社長級の6~7人が(豊田の本社で)普通に使っています」とのこと。

よ~く、車の足元を見ると履いているタイヤはスタッドレスで、これも「実は3日前まで普通に社用車として使っており、2日前にこちら(幕張)に搬入したから」なのだとか。

“白い”センチュリー GRMNも同じように役員車として使用されていて、こちらはナンバーの「品川」が示すとおり、主に東京本社用。「黒は愛知」、「白は東京」とそれぞれの拠点で上層部のアシとして日々活躍しているという。

気になる市販化については「現時点では計画していない」とのことだが、世界に白・黒1台ずつしかないセンチュリーという珍しさもまた、ファン心をくすぐる要素かもしれない。

箱根駅伝でも走行した白いセンチュリー GRMN

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

ちわ! 愛車を整備工場に預けたら、あまりにボロいせいか嫌な顔をされた編集部告知担当です。今号はGW直…