S耐富士24時間レースが「オールナイトフジコ」とコラボとか激アツだぜ!! ペアで観戦できる「チケットプレゼント」を見逃すな

S耐富士24時間レースが「オールナイトフジコ」とコラボとか激アツだぜ!! ペアで観戦できる「チケットプレゼント」を見逃すな

 2024年のスーパー耐久第2戦は富士スピードウェイでの24時間耐久レース。富士で24時間レースが復活して7年目。今年は「オールナイトフジコ」とのコラボなど、楽しいイベントも目白押しの24時間を見逃すな!!

文・写真/ベストカーWeb編集部

■水素エンジン車など新世代のマシンに注目!!

ピット作業が勝負を分かつ
ピット作業が勝負を分かつ

 スーパー耐久シリーズは、市販車を改造した車両によって行われるツーリングカーレースシリーズで、第2戦は、「国内で唯一の24時間レース」として、2018年から復活開催している。

 2021年大会からは、メーカーが開発車両で参戦できる「ST-Qクラス」が設けられ、トヨタは世界初の水素燃料エンジン搭載の開発車両で初参戦・初完走(358周走破)を果たした。

 ほかにもマツダ、スバル、ニッサンの3メーカーも、未来に向けた新技術を持ち込み、近年注目されているレースカテゴリーだ。

 さらには、国内外から有力なレーシングドライバーがエントリーに名を連ね、50台以上のマシンが25日(土)午後3時にスタートし、気温、天候、路面コンディションが刻々と変わる中、24時間先の栄光を目指し戦うのだ。

■今年はオールナイトFUJI !!

 レース開催期間の5/25(土)から26(日)にかけては、打ち上げ花火やDJによる音楽イベント、地元の飲食店などが多く出展するグルメ、サーキットで非日常な体験を味わえる様々なコンテンツが予定されている。

 さらに、サーキット場内ではテントが張れるので、キャンプ泊をしながらレース観戦を楽しむことができる。晴天時は富士山を見ながらのキャンプやバーベキューなど、レース観戦とアウトドアのコラボレーションが堪能できるのだ。

■オールナイトフジコとコラボ

 2024年は、秋元康さんが総合プロデューサーを務めるフジテレビ番組「オールナイトフジコ」と富士24時間レースのコラボが決定! S耐24時間の公式応援ソングには、「オールナイトフジコ」の番組テーマソング「Friday Overnight/ヘッドフォンの中の世界」が起用された。

 5月25日(土)のS耐24時間レース決勝スタート当日には、「オールナイトフジコ」に出演中の現役女子大生「フジコーズ」のメンバー12人全員が富士スピードウェイに勢揃いし、ミニライブや国歌斉唱など、様々なコンテンツに参加して会場を盛り上げるのだ!!

 ここでベストカーから観戦チケットのプレゼントのお知らせ。しっかり注意事項を読んでご応募ください。

【富士24時間レースチケットプレゼント】

日時:2024年5月24日(金) 予選 / 5月25日(土)~ 5月26(日) 決勝(決勝は5月25日15:00から24時間)
場所:富士スピードウェイ(静岡県小山町)
チケットについて:3日間通しペア観戦券(10組20名さま)
応募期間:2024年5月14日(火)~同16日(木)23時59分まで
当選者向け発送時期:5月17日(金)頃発送

※注意事項
1. 当日の交通費、駐車場代金などの諸経費はご当選者のご負担になります。
2. ご応募はおひとりさま1回限りでお願いします。なお同住所での2回以上のご応募は無効とさせていただきます。
3. チケットの転売、譲渡などはご遠慮ください(発券番号などはすべて控えております)
4. 当選は発送をもって代えさせていただきます
5. 個人情報はプレゼントの発送でのみ使用します。

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします