な、なんと新型トヨタC-HRのデザインがまさかの流出!! もしやプリウスクロスオーバーの可能性もアリ!!

な、なんと新型トヨタC-HRのデザインがまさかの流出!! もしやプリウスクロスオーバーの可能性もアリ!!

  2016年12月に登場したトヨタのコンパクトSUV、C-HRは、近未来的なデザインで一気にユーザーの心を掴み、大ヒット。しかしあまりにも尖がったデザインゆえの宿命か、飽きられるのも早く、マイナーチェンジで1.2ターボの6MTやGR SPORTを追加したものの、巻き返しを図ることはできなかった。

 そのC-HRの次期型と目されるのは、2022年12月に「BEVに関する説明会」で披露された、スモールクロスーバーの「スモールSU EV」だ。その発展形=市販型といえるデザインが、オーストラリアの特許庁に登録されていた。

 フロントマスクこそ新型クラウンやbz4Xに似たデザインだが、アグレッシブでカッコいい。いかにも、C-HRらしい、デザインじゃないか! さっそく、新型C-HRはどんなクルマになるのか、解説していきたい。

文/ベストカーweb編集部
写真/ベストカーweb編集部、ベストカー編集部(CGイラスト)、オーストラリア特許庁、中華人民共和国工業情報化部、トヨタ、三橋仁明/N-RAK PHOTO AGENCY

【画像ギャラリー】これは見逃せない! 2023年夏に出る予定の新型トヨタC-HRを写真でチェック!(9枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します