ハラスメントは当たり前!? 業務中の事故で70万円自腹弁済!? 女性ドライバーに超厳しいトラック業界の闇

ハラスメントは当たり前!? 業務中の事故で70万円自腹弁済!? 女性ドライバーに超厳しいトラック業界の闇

 運送会社の経営者からは「女性ドライバーは3年いてくれればいいほうだよ」といった声がよく聞かれます。

 大型免許を保有している女性は13万4000人もいるそうですが、営業用大型貨物のハンドルを握っているのは、そのうちのわずか6%の8100人というが現実です。

 女性ドライバーの定着率が悪いのは、女性を受け入れようとしない、あるいは積極的に活用しようとしないトラック業界の頑迷な体質にこそ問題があるのかも!?

 今回、登場するベテラン女性トラックドライバーのみゆさんは、会社(荷主)の都合で泣く泣く「鋼材トレーラ」の仕事を辞めることとなり、就職活動を経て「大型ウイング運転手」として再デビューを果たしましたが、そこに待ち受けていたのはセクハラ・パワハラの数々……。

 トラック業界は女性ドライバーに厳しい!? 実録・女性トライバーの就職放浪記をお届けします。

文/みゆさん 写真/フルロード編集部

*2015年3月発売トラックマガジン「フルロード」第16号より

【画像ギャラリー】女性トラックドライバーが綴った実録・就職放浪記(7枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します