2017年12月25日にマイナーチェンジを施したトヨタのアルファード/ヴェルファイア。
2017年の累計販売台数は、“アル/ヴェル”合わせて8万台超と、今やクラウンの2倍を優に越える人気車だ。改良では、デザインも一新されたが、注目は進化版の緊急自動ブレーキシステム「セーフティセンス」の搭載だ。
今までスバルや日産、マツダに先を越されていたトヨタの緊急自動ブレーキは、どこまでライバルに迫っているのか?
文:国沢光宏、編集部/写真:編集部、TOYOTA
ベストカー2018年2月10日号
出遅れたトヨタの自動ブレーキ 改良版はライバルに追いついたか?
性能でスバルや日産、マツダに引き離されていたトヨタの自動ブレーキシステムながら、アル/ヴェルのマイナーチェンジモデルから大幅にレベルアップした。
スペックを見るかぎりアイサイトver.3を凌ぎ、ボルボの新世代自動ブレーキに勝るとも劣らず。世界トップクラスといってよさそうだ。自動ブレーキの開発に出遅れたトヨタながら、今や追いつき追い越した。以下、詳しく紹介したい。
まず自動ブレーキの基本性能だけれど、ふたつある。停車している車両に対しノーブレーキで接近した時の「停止可能速度」と、車両の陰から歩いて出てくる「歩行者の認知&停止可能速度」である。
このふたつを高いレベルで達成すれば、走行中のうっかり事故低減にすばらしい効能を発揮するのだった。ちなみに現在トップの性能は、対車両で50km/h、歩行者45km/hです。
現在このスペックを達成しているのは、日産とマツダの新世代モービルアイのシステムを使っているモデルだけ。
トヨタの高機能型セーフティセンスP(レーダー+カメラ、プリウスなどに搭載)だと、対車両こそ50km/hながら、対歩行者は30~35km/hといった程度。しかも子供の歩行者を検知することができない。トヨタのシステム、カメラの性能低かったからだ。
「夜間も歩行者を検知」はトヨタとボルボだけ
アル/ヴェルから採用される新世代のシステムは、対歩行者で45km/hを達成しているという。しかも子どもも検知可能。ここまでは日産やマツダの新世代自動ブレーキと同じ。
決定的な差が、夜間も歩行者を検知して自動ブレーキをかけること。あまり話題に上がらないことながら、夜間の歩行者に対する自動ブレーキ対応を行っているの、ボルボの新世代システムだけ。
日産もマツダも、ある程度暗くなった時点で歩行者の検出をキャンセルしてしまう。なぜか? ロービームで見える歩行者は、上半身が認知しづらく動物などと判別できないからだ。
こう書くと「動物も検知して自動ブレーキをかければいい」と思うだろうけれど、動物に対し自動ブレーキをかけたら後続車に追突される可能性出てくる。歩行者なら追突されても仕方ないが、動物だと、ということ。
トヨタの新しいシステムは、カメラの性能を大幅に向上させてきた。ロービームでカットされても、人間だと判別できるという。夜間の歩行者も識別可能なボルボの新世代システムと同等の性能持つ。カメラやレーダー性能で出遅れていた日本の部品メーカーながら、トヨタに叱咤激励された結果、世界トップレベルになったワケ。やはり部品メーカーの協力は不可欠だ。
コメント
コメントの使い方