あの頃の常識はすでに非常識!? 評価の分度器

あの頃の常識はすでに非常識!? 評価の分度器

 あの頃の常識がいまやすでに非常識になる、なんてことは身近で起こりうることだ。それはクルマ界も同じ。

 たとえばディーゼル車なんて石原都知事の時代には大気汚染の元凶のように扱われたのに、現在はややもするとクリーンな自動車のイメージすらある。

 これは評価が180度変わったといえる。そんな感じで以前と評価が大きく変わったものを「分度器の角度」で紹介するのがこの企画。0度なら変化なし、180度なら正反対、ってな具合でお届けシマス。

文:ベストカー編集部/写真:ベストカー編集部
ベストカー2018年2月10日号


■メーカーのブランドイメージはちょっとずつ変わっている!?

【トヨタはスポーツモデルを作るとイマイチ】評価の変化度30度

《以前の評価》

 トヨタは量販車を作らせると上手いけど、スポーツカーとなると、どこか突っ走りきれてないモデルが多かったような……。でも最近はGRとか、頑張ってるよね?

なくなってから評価されるスポーツも多いトヨタのスポーツカー。なにがいけない!?
なくなってから評価されるスポーツも多いトヨタのスポーツカー。なにがいけない!?

《最近の評価》

 自動織機がルーツだけに、トヨタにとってクルマは基本的に実用品。割安で使い勝手がよくて壊れない。これがイチバンというDNAを持っている。

 それゆえ か、スポーツカーみたいな”道楽”はあんまり得意じゃない。スポーツカーなんてものは、基本的に遊び道具。

 儲けは二の次、好きだから作るというマインドが ないとやってられない。ブランド戦略上必要という動機だけでは、クルマ好きを感動させるのは難しいと思うなぁ。    (鈴木直也)

【マツダは職人気質で商売ベタ】評価の変化度40度

《以前の評価》

 クルマのデキはいいけど、どこか野暮ったいイメージがあって、ディーラーの販売も下手だったような……。

《最近の評価》

 かつてのマツダは不器用で職人気質。走りのメカを中心に、技術的に優れた商品を丹念に製造していた。この印象が先代CX-5が発売された2012年以降 違ってきたと感じるが、本質に変わりはない。熟成を図り選択と集中を行っただけ。

 変わったのは商品の周辺で、店舗はオシャレになりブランド構築も入念に行 う。ただし肩に妙な力が入り、初期のレクサスに似た理屈っぽさを感じる。気軽さが消えた。(渡辺陽一郎)

【スカイラインはスポーティなクルマの代名詞】評価の変化度120度

《以前の評価》

 若者にはシルビア、その上にスカイライン。スポーティさと大人っぽさを併せ持つ、まさに日本の名車だぜ!

R34までのイメージと大きく変わったスカイライン。クルマはいいんだけどな……
R34までのイメージと大きく変わったスカイライン。クルマはいいんだけどな……

《最近の評価》

 今の日本市場ではセダンとスポーツカーのシェアはずっと低空飛行。そういう意味では、スカイライン本来の持ち味だったスポーティセダンというジャンルは、 すでにオワコンということ。

 スポーツカーなら86かロードスター、プレミアムセダンは輸入車、そして安いセダンならマークX。スカイライン独自の魅力に欠 ける。日本市場に踏みとどまるには抜本的なコンセプト再構築が必要だと思います。    (鈴木直也)

次ページは : ■カーライフはこんなにも変わっている!!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…