スズキの軽トラックであるキャリイが8月18日に一部改良。それと同時に生誕60周年を記念した特別仕様車も設定された。
ここではキャリイの改良&特別仕様車の情報とともに、軽トラならではの最新カスタム情報を紹介していこう!
文/大音安弘
写真/スズキ
【画像ギャラリー】生誕60周年を迎えたスズキ キャリイのいろんなバージョンを写真でチェックしてお祝いしよう!!
■生誕60周年を迎えたスズキのキャリイ
スズキの軽トラック「キャリイ」が2021年8月18日、一部改良を実施した。
その内容は、上級グレードに採用されていたフロントマスクに力強さを与える「メッキフロントガーニッシュ」に加え、走行性能を高める「ぬかるみ脱出アシスト(ブレーキングLSD)」と「ヒルホールドコントロール」の採用グレードの拡大といったものに留まる。
しかし、今回、スポットを当てるのは、新設定された特別仕様車の存在だ。
キャリイは、2021年で生誕60周年を迎えた。その歴史を少し振り返ると、初代となる「スズライト キャリイ(FB型)」は、1961年10月に発売。360㏄の2サイクルエンジンを積んだセミキャブタイプの軽四輪トラックで、これがスズキ初のトラックとなった。
その生産のために、愛知県豊川市にスズキ初の本格的な自動車量産工場を建設するなど、スズキが四輪車の拡販を狙い、大きな一歩を踏み出したモデルでもある。
そして、現行型となる11代目キャリィは、2013年8月に発表。2018年5月には、キャビン後部を拡大し、コンパクトなラゲッジスペースを確保した「スーパーキャリイ」を追加し、話題となった。
■キャリイ初の4速ATを搭載した「60周年記念車」
今回の一部改良で追加された特別仕様車は、その60周年を記念したもの。その名もずばり「60周年記念車」だ。
これはスタンダードな「KCエアコン・パワステ」をベースに、先進の安全運転支援パッケージ「スズキセーフティサポート」を標準化。
一部グレードに標準及びオプション設定される「ディスチャージヘッドランプ」をはじめ、パワーウィンドウ、パワードアロック、キーレスエントリー、フロアカーペット、ブラックメッキフロントガーニッシュ、カラードドアミラー、メッキドアハンドルなどを特別装備したものだ。
しかし、最大のトピックは、キャリィ初となる4速ATの搭載だ。なぜそれほど4速ATを強調するかといえば、キャリイのATは、いまだ3速のみ。唯一の多段オートマが、スーパーキャリイの最上級グレード「X」に設定される5速AMTの「5AGS」のみとなる。
ちなみに、スーパーキャリイXにも3速ATが用意されている。キャリイは5速MTがメインで、ATもタフな3速で充分というストイックな考え方なのだ。もっとも街中では、ワイドレンジの3速ATなら変速が少なく、荷物を積んだ時の加速にも有利というメリットもある。
ただライバルであるダイハツのハイゼットは、すでに4速ATが基本なのだ。それだけにキャリイでは待望の4速ATといえる。さらに「60周年記念車」では、リヤサスペンションを4枚リーフスプリングによる強化型に変更。これにより重積載時の車体の沈み込みを抑制してくれている。
スズキ広報部に、キャリイ初の4速AT搭載の理由を尋ねると、「より幅広いお客様のニーズに応えるため」とのこと。それではより広いニーズとは何かなのか。その背景には、軽トラックを趣味で活用する人たちの拡大にあるようだ。
コメント
コメントの使い方