1998年、スバルの小型高性能スポーツカー「インプレッサWRX」に限定モデルが登場した。その名は「インプレッサ 22B STiバージョン」。スバルがWRC(世界ラリー選手権)のWRカー・カテゴリーで3連覇を達成したマシンを再現したロードモデルで、限定400台、当時の新車販売価格は500万円だったが、あっという間に完売した。
現在、中古車での相場価格は1000万円以上、コンクールコンディションともなれば3000万円を超すという伝説的なモデルとなっている、インプレッサ 22B STiバージョン。本稿では、その魅力をお伝えしていこう。
文:立花義人、エムスリープロダクション
写真:SUBARU、ベストカー編集部
1997年のWRカーを忠実に再現したモデル
1995年、1996年と、WRCで2連覇という輝かしい実績を残したスバルは、翌1997年、その年新たに追加されたカテゴリーに「Impreza World Rally Car ’97」というWRカーを投入、日本車初の3連覇という快挙を成し遂げた。この「Impreza World Rally Car ’97」の外観を極力再現し、エンジン、足回りの専用チューニングを施した400台限定モデルが、「インプレッサ 22B STiバージョン(以下22B)」だ。
標準モデルのインプレッサは、5ナンバーサイズのコンパクトなボディだが、22Bは大きく張り出したブリスターフェンダーに一体型バンパーをもち、ボンネットのブレースグリル、フロントフェンダーのチタン製サイドエンブレム、そしてボディカラーは「Impreza World Rally Car ’97」をイメージしたソニック・ブルー・マイカと、まさにラリーカーがそのまま飛び出してきたようなド迫力のスタイリングで登場。
しかもフロントのブリスターフェンダーは、1台ずつベースの2ドアクーペ仕様を改装して、最後は職人が手作業で仕上げている、というから驚きだ。ボディサイズは全長4365mm×全幅1770mm×全高1390mm、ホイールベースは2520mm、2ドアクーペモデルで乗車定員は5名だ。
もちろん、中身も強烈
エンジンはWRXの2.0Lから2.2Lに排気量を拡大。型式は「EJ22改」で、最高出力は280ps/6,000rpmと当時の自主規制枠いっぱいであるものの、最大トルクは37.0kgm/3,200rpmを発生。
低回転域の太いトルクと中速域でのフラットで豊かなトルク、そして7,900rpmのレブリミットまでストレス無く吹け上がる、オールラウンドな特性を発揮。インテークマニホールドとカムベルトカバーに赤チヂミ塗装を施してあるのが22Bの証だ。
ドライブトレインにおいては、WRX STiバージョンではすでに定評のある「ドライバーズ・コントロール・センター・デフ(DCCD)付クロスミッション」を搭載。22Bの太いトルクに合わせて各部を最適化し、十分な耐久性・信頼性を確保。
DCCDはドライバーがダイヤルを操作することで任意にセンターデフの差動制限力を変更できる。クラッチはツインを採用するが、軽い踏力にチューニングされており、ロードユースに適した仕様となっている。
足回りは、ストラットがビルシュタインのガス封入・倒立式、コイルスプリングはアイバッハ製。タイヤは超ワイド・超扁平のピレリP-Zero 235/40 ZR17を採用。これらもWRマシンと同じブランドで揃えてくるあたりは、さすがわかっている。言うまでもなく、操縦性と安定性を追求したバランスの良い足だ。
インテリアは、シート素材にセンター部をボディカラーとコーディネートしたエクセーヌ(スエード調の人工皮革)を採用。バックレストにSTiロゴマークを採用したオリジナルデザインとしている。またフロントコンソールには、限定400台のうちの1台であることを示す、シリアルナンバープレートが配置される。
コメント
コメントの使い方