レクサスNXとハリアー&RAV4、同じプラットフォームを採用したモデルでも何がどう違っているの?

レクサスNXとハリアー&RAV4、同じプラットフォームを採用したモデルでも何がどう違っているの?

 レクサスのSUVラインナップのなかでも中核モデルに位置付けられているNXだが、新型は今年10月にFMCを受けて登場。ブランド初となるPHEVをラインナップし、そのボディサイズは全長4660×全幅1865×全高1640mmと従来型よりもサイズアップを果たしている。

 一方、同じプラットフォームを使うトヨタのハリアーは全長4740×全幅1855×全高1660mm、ホイールベースは同じ2690mmで、両車とも流麗なルーフスタイルを持つクーペ系のクロスオーバーSUVであることもかぶっている。

 価格もレクサスNXは455万~738万円、ハリアーが299万~504万円と主に上級グレードでかぶっているのだ。もちろん、レクサス車とトヨタ車では単純にさまざまな面でコストのかけ方が違うのだが、具体的には細部まで何がどう違うのかについて渡辺陽一郎氏が分析する。

文/渡辺陽一郎
写真/レクサス、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】ほぼ同じ? 全然違う? レクサスNXとハリアー&RAV4を徹底チェック!(23枚)画像ギャラリー

■プラットフォームは同じでもエンジンラインナップは異なる

 トヨタが展開する高級車ブランド、レクサスの人気車種にSUVのNXがある。従来型の発売は2014年と古くなっていたので、2021年10月にフルモデルチェンジを実施した。納車が始まるのは、予約受注の開始直後に契約したユーザーでも2021年11月以降だ。

 レクサスNXのプラットフォームは、基本的にはハリアーやRAV4と共通化されている。サスペンションは前輪側がストラット、後輪側はダブルウィッシュボーンで、ホイールベース(前輪と後輪の間隔)は2690mmだ。この数値も両車ともに等しい。

トヨタのRAV4/ハリアーとレクサスのNXはプラットフォームが共通だが、搭載するパワーユニットに違いがある
トヨタのRAV4/ハリアーとレクサスのNXはプラットフォームが共通だが、搭載するパワーユニットに違いがある

 その一方、異なる点も多い。パワーユニットは、レクサスNXでは直列4気筒2.5Lノーマルエンジン(NX250)、2.5Lハイブリッド(NX350h)、2.5Lプラグインハイブリッド(NX450h+)、2.4Lターボ(NX350)を用意する。ハリアーとRAV4は、直列4気筒2Lノーマルエンジンと、2.5Lハイブリッドを設定して、RAV4については2.5Lプラグインハイブリッドも選べる。

 ノーマルエンジンは、ハリアーとRAV4では2Lを搭載するが、レクサスNXは2.5LのA25A-FKS型になる。このエンジンは、国内で販売される車種では初搭載だ。2.5LハイブリッドのA25A-FXS型は、ハリアーやRAV4のハイブリッドと基本的に共通化されている。

 A25A-FXS型をベースにした2.5Lプラグインハイブリッドは、ハリアーには搭載されないが、前述のとおりRAV4PHVには採用されている。前後に配置されたモーターの動力性能、リチウムイオン電池の容量(18.1kWh)は、レクサスNX450h+、RAV4PHVともに共通だが、エンジン性能の数値はレクサスNX450h+が少し上回る。

次ページは : ■重複しつつも価格帯が上下にうまく分かれている

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…