新型ヴォクシー/ノア正式発表!! 爆売れ必至! 最激戦区での約束された王座の実力

新型ヴォクシー/ノア正式発表!! 爆売れ必至! 最激戦区での約束された王座の実力

 2022年1月13日、トヨタはミドルサイズミニバン「ノア」と「ヴォクシー」のフルモデルチェンジを発表、同日より発売開始した。先代の80系ノア/ヴォクシーがデビューしたのは2014年1月、2021年はモデル末期ながら、ノアは4万4211台、ヴォクシーは7万0085万台も売れていた超人気モデルだ。

 ミドルサイズミニバンといえば、つい先日の1月7日、ホンダの「ステップワゴン」の新型が初公開されたばかり。また、日産の「セレナ」も2022年内のフルモデルチェンジが噂されている。

 2021年はトヨタヴォクシーの勝利となった、ミドルサイズミニバン界。フルモデルチェンジ後もトヨタの天下が続くのか、新型ノア/ヴォクシーの詳細をお伝えしていこう。

文:吉川賢一
写真:TOYOTA、ベストカーWEB編集部/撮影:中里慎一郎

【画像ギャラリー】人気ミドルミニバンの大本命がついにフルモデルチェンジ!! 新型「ノア」/新型「ヴォクシー」のすべて(69枚)画像ギャラリー

エクステリアに目が行きがちだが、中身が大きくブラッシュアップ

 歴代4代目となる新型ノア/ヴォクシーの最大のポイントは、クルマの骨格となるプラットフォームにカローラシリーズやプリウスにも使ってきた、TNGAプラットフォーム(GA-C)を採用したこと。これによって、軽量でありながら高剛性化したボディとなり、上質な乗り心地を引き出すことに成功したという。

 また、優れたパッケージングや、使い勝手のよさといった、従来モデルのいいところを引き継いだうえで、最新の先進装備の数々を投入したことで、ミニバンとしての魅力を更に引き上げてきた。ユーザーの声を真摯に聴き、2列目のストレート超ロングスライドや、ユニバーサルステップ、フリーストップバックドア、3列目ワンタッチホールドシートなど、課題を克服し、「真っ当な正常進化」をしたという印象だ。

 新型では、全長(4695mm)とホイールベース(2850mm)は維持したまま、全幅を1730mm(先代型の標準仕様は1695mm、エアロ仕様は1735mm)で統一、全高は1895mm(先代は1825mm)と、70mmも上げてきた。フロア面の地上高も20mmほど上がってはいるが、車内高もしっかり広がっており、さらにボディサイド面を立たせたことで、頭部の左右クリアランスも片側で35mmも広がり、開放感が増している。特に2列目シート、そして3列目シートから見たときの視界が、半端なく広くなったことは、すぐに体感できた。

 プラットフォーム更新と併せて、ハイブリッドの高出力モーターやパワーコントロールユニット、ハイブリッド用バッテリー、E-Fourシステムも一新させている。「貴重なモデル更新のタイミングでしたので出来ることはすべてやり切りました」(トヨタ開発担当者)というように、燃費や走りの上でも、飛躍的に性能向上させてきた。チャレンジングなエクステリアデザインに目を奪われてしまうが、中身の変化の方が、圧倒的に進化度は大きいようだ。

正統派のノア、過激さを極めたヴォクシー

 新型ノアのキーワードは、標準モデルが「堂々・モダン」、そしてエアロモデルが「王道・アグレッシブ」。新型ヴォクシーは「先鋭・独創」。エクステリアデザインは、まさにそのとおりの仕上がりとなっている。

 新型ノアは先代と同様、標準モデルとエアロモデルを用意。標準モデルは、フロントグリルがボディ同色となり、落ち着いた印象を受けるが、エアロモデルは、フロントバンパーからサイドのグリルまでが、メッキ化とブラックアウト化されたことで、アルファードのエアロモデルのようになった。先代よりも新型ノアが大きく見えたのは、プラス70mmされた全高が原因だろう(とはいえ実寸で高くなった部分はほぼ「シャークフィンアンテナ部分」とのこと)。横にアルファード(全高1935mm)が並んでも、まったく引けを取らない迫力だ。

新型ノアの標準モデル。フロントバンパーのグリルデザインが異なり、大人しくクリーンなイメージとなっていた
新型ノアの標準モデル。フロントバンパーのグリルデザインが異なり、大人しくクリーンなイメージとなっていた
新型ノアのエアロモデル。4695×1730×1895(全長×全幅×全高)mm、ホイールベースは2850mm。5ナンバーサイズ仕様はなくなり、全車3ナンバー化した。「5ナンバーだから購入する、というお客さんは少ない」という話だが…ちょっと残念
新型ノアのエアロモデル。4695×1730×1895(全長×全幅×全高)mm、ホイールベースは2850mm。5ナンバーサイズ仕様はなくなり、全車3ナンバー化した。「5ナンバーだから購入する、というお客さんは少ない」という話だが…ちょっと残念

 また、新型ヴォクシーの、プレデターのような独創的なフロントマスクは、これまでのトヨタ車の中でも随一といっていい、攻め込んだデザインだ。標準モデルがないので全車がこのデザインとなる。

 歴代ノア/ヴォクシーの開発を担当してきたチーフエンジニアであるトヨタ車体開発本部長の水澗英紀氏(基幹車種のチーフエンジニアがトヨタ車体所属というのも異例。それだけ今回の新型ノア/ヴォクシーの車体開発には気合が入っているということ)は、「新型では、さらにお客様の間口を広げていきたい。新型ノアは王道を極める道で攻め、新型ヴォクシーではあえて好き嫌いが分かれそうなチャレンジングなデザインとして、人とは異なるモデルを求める若者や新たな顧客へも届けていきたい」と話す。かなり驚かされたが、そういう意図ならば、これは正解なのかもしれない。

新型ヴォクシー。ボディサイズは新型ノアと同一。フロントバンパー、ヘッドライト、テールランプ、ホイールのデザインなどがノアと異なる。「あえてアグレッシブなフロントフェイスとしており、好き嫌いが大きく分かれるがそれこそが狙い」とのこと
新型ヴォクシー。ボディサイズは新型ノアと同一。フロントバンパー、ヘッドライト、テールランプ、ホイールのデザインなどがノアと異なる。「あえてアグレッシブなフロントフェイスとしており、好き嫌いが大きく分かれるがそれこそが狙い」とのこと

 先代では縦長だったテールランプは、新型ノアはL字型、新型ヴォクシーでは2本の水平ライン形状となった。ぱっと見、アルファードやヴェルファイアのように見えるのは、リアガラスの面積が広がったことが要因だ。リアスタイルからも、クルマがひと回りほど大きくなったように見え、明らかに迫力が増している。

次ページは : 各所に工夫が凝らされたインテリアは「お見事」

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…