手は届かないけど知りたい!? 現代のフラッグシップモデルの立ち位置とは?

手は届かないけど知りたい!? 現代のフラッグシップモデルの立ち位置とは?

 クルマ関連のメディアでよく見かける言葉に「フラッグシップモデル」というものがある。最高級車とか最上級車など、その扱いはメーカーによってさまざまだが、実際のところ現在の国産各メーカーのフラッグシップカーはどのクルマに当たるのか。そして、それらのクルマには他車となにが違い、どこが最上級なのだろうか。

”フラッグシップ”と称される理由となる部分をピックアップしていこう。

文/フォッケウルフ
写真/トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、三菱、スバル、ダイハツ、スズキ

【画像ギャラリー】フラッグシップモデルの凄い装備と凄い機能!(12枚)画像ギャラリー

■ブランドの頂点に立つクルマ

 フラッグシップモデルとは、ある製品の一連のシリーズのなかで最上位に君臨する製品のことを言う。これはクルマに限ったことではなく、家電やパソコンなどでも使われる言葉だ。元来フラッグシップ(Flagship)とは「旗艦」を意味しており、司令官が乗船している艦船のことを指していた。それが転じて「同じ類の物のなかでもっとも優れた重要なもの」という意味になったと言われている。

 クルマの場合、メーカーがラインナップしている全車種の頂点に位置付けられるフラッグシップをはじめ、ジャンルが細分化している昨今ではそのジャンル内での最上位モデルのことをフラッグシップモデルと表現することもある。前者はメーカーを象徴する車種であり、後者はジャンルのトップに位置付けられる車種を指すことが多い。

 いずれもメーカーが持つ技術を結集して開発された「妥協のない製品」であるということは共通しており、メーカー、あるいは車種の”顔”として内外から一目置かれる製品と言える。

 たとえば、現在各メーカーのフラッグシップと呼ばれる車種を挙げてみると、次のようになる。

●トヨタ → クラウン
●レクサス → LS
●日産 → フーガ
●ホンダ → レジェンド
●マツダ → マツダ6
●三菱 → アウトランダーPHEV
●スバル → レガシィアウトバック
●スズキ → スイフト
●ダイハツ → アルティス(OEMだが最上級車種)

各ブランドのフラッグシップと想定されるモデルたち
各ブランドのフラッグシップと想定されるモデルたち

 フラッグシップモデルは必ずしもメジャーではなく、新しくもなければ、数多く売れているというわけではない。それは自販連が発表する「乗用車ブランド通称名別順位(2021年1月~12月の累計)」のトップ50にランクインしているのがクラウンとスイフトだけという事実でも証明できる。しかし、技術という観点から見るとフラッグシップたる理由が見えてくる。

 いずれの車種もクルマの基本性能については高い水準にあり、クルマの魅力は年数を経ても色褪せることがない。

 たとえばフーガのように設計が古い車種でも、世界初(当時)の技術である電動油圧式電子制御パワーステアリングや電動型制御ブレーキ、さらにモーター2クラッチパラレルフルハイブリッドシステムといった最高位の技術が採用されたことで、登場から12年を経過した現在でも高性能サルーンとしての地位は健在だ。

 同様のことはスカイアクティブ技術を採用したマツダ6や、初代コネクティッドカーとして登場したクラウンにも言える。

次ページは : ■新しい時代のフラッグシップらしさ

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!