6月23日、ホンダはフリード、フリード+(プラス)の一部改良改良モデルを24日に発売すると発表、合わせて特別仕様車の「BLACK STYLE」(ブラックスタイル)を設定した。またModulo Xは7月14日に発売する。
今年8月にフルモデルチェンジが予定されている最大のライバル、新型シエンタ登場の前にけん制する形で一部改良モデルを発表した。
さて、フリード、フリード+の一部改良の内容はどうなっているのか、解説していこう。
文/ベストカーweb
写真/ホンダ
■登場から約6年となる現行フリード、新型シエンタ登場を前に装備充実と特別仕様車を設定
フリードの現行モデルは2016年9月にフルモデルチェンジ、2019年10月にはクロスターの追加とともにエクステリア、インテリアデザインの大幅な変更および安全性能を向上させている。
今回、登場から約6年が経ち、一部改良を受けたわけだが、今回の一部改良の内容は小変更にとどまっている。
まず199万7600円と最も安いエントリーモデルのBホンダセンシングを廃止。装備類としては、運転席・助手席シートヒーター、コンフォートビューパッケージ、ロールサンシェードなどを標準装備としたのに加え、シート表皮には撥水撥油加工が施された「FABTECT(ファブテクト)」を新たに採用し、標準装備とした。
ボディカラーはプレミアムクリスタルブルー・メタリック(5万5000円高)、フィヨルドミスト・パール(3万3000円高)、トワイライトミストブラック・パール(3万3000円高)の3色を追加、シルバーミストグリーン・メタリック、プラチナホワイト・パール(3万3000円高)、スーパープラチナグレー・メタリック(3万3000円高)、クリスタルブラック・パール、プレミアムクリスタルレッド・メタリック(5万5000円高)の全8色とした。
代わりに廃止したのはシーグラスブルーパール、プレミアムクリスタルオレンジメタリックII、ミッドナイトブルービームメタリック、シルバーメタリックの4色。
価格はガソリン車のフリードGのFF6人乗りが227万5900円、FF7人乗り229万7900円。ハイブリッドGはFF6人乗りが263万3400円、FF7人乗りが265万5400円。ガソリン車のクロスターはFF6人乗りが257万2900円、ハイブリッドのクロスターGが290万2900円。それぞれ16万5000円高で4WDが設定されている。
装備を充実させたため、各グレードの価格がアップしている。価格アップの幅はグレードによって大きく異なっている。
例えば、ガソリンのGはFFが11万5500円高、同4WDは4万4000円高、ハイブリッドGのFFは7万1500円高、同4WDは同価格、クロスターはFF6人乗りが19万2500円高、同4WDは12万1000円、クロスターハイブリッドはFF6人乗りが12万1000円高、同4WD6人乗りが4万9500円高となっている。
コメント
コメントの使い方