エスクード日本復活から考える「まさかの復活を遂げたクルマたち」

エスクード日本復活から考える「まさかの復活を遂げたクルマたち」

 2014年に登場したスズキのコンパクトSUVであるエスクードの現行モデルは、昨年9月に日本での販売は終了し、日本ではそのまま絶版になるのかと思われていた。

 しかし、現行エスクードはハンガリーで生産される輸入車ということもあり、海外で今年3月にハイブリッドが追加されたのに続き、日本でもハイブリッドの4WDのみという形で販売が再開されたのには驚いた方も多いだろう。

 現行エスクードのように「一度販売終了になりながら、程度はさておき空白期間の後マイナーチェンジがされるなどして販売が再開される」ということは、探してみるとごく少数ながらあり、ここではそういったモデルをピックアップしてみた。

文/永田恵一、写真/TOYOTA、MITSUBISHI、SUZUKI

【画像ギャラリー】大・どん・でん・返し!! 一度姿を消しながらも見事に復活を果たしたクルマたちをタカさんチェック!!(11枚)画像ギャラリー

■トヨタ シエンタ初代モデル(2003年登場)

2003年に登場した初代トヨタ シエンタ。2010年10月に一度販売を終了するが、後継のパッソセッテ&ブーンルミナスの不振のため2011年5月に復活
2003年に登場した初代トヨタ シエンタ。2010年10月に一度販売を終了するが、後継のパッソセッテ&ブーンルミナスの不振のため2011年5月に復活

 トヨタ シエンタの初代モデルは、コンパクトミニバンというジャンルを開拓したホンダ モビリオのフォロワー(後追い)として2003年に登場した。

 初代シエンタは車体前半が初代ヴィッツ系、車体後半は7人乗車など負荷が大きいことに対応して当時のカローラ系のプラットフォームを使うという成り立ちだった。

 スライドドアを持つ初代シエンタは面白みのまったくないコンパクトミニバンだったのは事実ながら、短時間ならまずまず実用的に使える3列目シートや3列目シートへのアクセスのしやすさ、3列目シートが床下に収納される点といった使い勝手のよさや、丸形ヘッドライトを使ったユーモラスなエクステリアなどにより、好調に売れた。

 初代シエンタは、2008年12月登場のダイハツ主導で開発されたヒンジドアとなるコンパクトミニバンであるパッソセッテ&ブーンルミナスを後継車に絶版となる計画だった。

 パッソセッテ&ブーンルミナスは、運転している分にはなかなかシッカリ走るコンパクトミニバンだった。

 しかし、パッソセッテ&ブーンルミナスはヒンジドアとなる点などコンパクトミニバンとしての使い勝手が初代シエンタに劣っていたことや、パッソセッテ&ブーンルミナスの登場からしばらくして始まったエコカー減税の対象にならかった点などを理由に販売が伸び悩んだ。

 そのため初代シエンタは2010年10月に一度販売を終了するが、2011年5月にヘッドライトの形状をスクエアなものとするなどした「DICE」の追加を中心としたマイナーチェンジを実施したうえで復活。

 結果的にシエンタとパッソセッテ&ブーンルミナスの関係は、シエンタが2015年にフルモデルチェンジして継続、パッソセッテ&ブーンルミナスが一代かぎりと、計画とは正反対のものとなった。

 結局、初代シエンタは2代目にバトンタッチするまで12年間という長期にわたって販売され、マイナーチェンジされ復活した初代シエンタは2代目シエンタに登場するまでのつなぎの役割を立派に果たした。

次ページは : ■三菱 ミニキャブMiEV(今秋に復活予定)

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…