日産自動車は東京オートサロン2023において、日産GT-Rの2024年モデルの発表・発売に先駆けて、特別仕様車の「GT-R Premium editionT-SPEC」と「GT-R NISMO Special dition」を世界初公開!
はたして、これが最後の純ガソリン車のGT-Rになるのか? 2024年モデルはどのような進化を遂げたのか、見ていこう!
文/ベストカーWeb編集部
写真/日産自動車
■これが純ガソリン車最後のGT-Rになるのか?
GT-Rの2022年モデルは、2022年9月14日に発表したカタログモデルと、両モデル合わせて100台限定の抽選販売(9月15~29日)となった特別仕様車「GT-R Premium edition T-spec」「GT-R Track edition engineered by NISMO T-spec」のほか、2022年4月に発表、8月5日に価格を発表したが即完売したGT-R NISMOなど、すべてのモデルが完売していた。
いつGT-Rの発売が復活するのか、待ち望んでいた人も多かったはずだ。
今回、日産が発表した、GT-R2024年モデルの発表・発売は2023年春を予定。GT-R NISMOのみ今夏発売予定している。
ラインナップは「GT-R pure edition」、「GT-R black edition」、「GT-R Premium edition T-spec」、「GT-R Track edition engineered by NISMO」、「GT-R Track edition engineered by NISMO T-spec」、「GT-R NISMO」、「GT-R NISMO Special edition」の8モデルで価格は未発表。
2022年モデルの時のように、発表後即完売になることが予想されるが、注文受付方法についての詳細は発表時に明らかにするという。
今回、先行公開した2024年モデルのエクステリアから見ていきたい。真っ先に飛び込んでくるのは、大幅にデザイン変更されたフロントマスクだ。
2022年モデルはVモーショングリルだったが、2024年モデルは長方形のグリルと、その下に同色バンパーが設けられ、大開口のバンパーという造形。一番変わったのはバンパー左右のデイタイムランニングライト。細長い六角形の形状となり、なかにはハニカムのなかに埋め込まれている。
リア回りは、リアスポイラーの形状のほか、2022年モデルのナンバー取り付け位置部分の形状が逆台形から台形(正確には六角形)となり、バンパー自体の形状、ディフューザーの形状も異なっている。
ディフューザー中央にはハニカム形状のリアバックランプが新設されている。よく見ないとわからないが、多岐にわたる大がかりな変更といえる。
一方、GT-R Nismo special editionも2022年モデルではVモーショングリルの下にブラックアウトしたバーがあり、大開口のアンダーグリル、左右にはLEDのフォグランプ&ヴェゼルというデザインだったが、2024年モデルは標準モデルと同じようにブラックアウトしたグリルの下にはボディ同色のバンパー、バンパー左右にはハニカム形状のデイタイミングランニングライトに変更。
リア回りもフロント以上に劇的に変わっており、リアウイング、バンパー、ディフューザーと大がかりな変更を受けている。
日産自動車COOのアシュワニ グプタは「最先端の技術と匠の技を掛け合せた本モデルは、新たなデザインをまとったR35型の集大成ともなるべきモデルです」と語っている。
コメント
コメントの使い方