【今さら聞けない!?】これ、なんの略? 自動車界の略語クイズ「LiDAR」

【今さら聞けない!?】これ、なんの略? 自動車界の略語クイズ「LiDAR」

 DX、KPI、PDCA……ビジネスの世界は横文字の略語であふれています。

 自動車業界もまったく同じ。クルマ関係のニュースを読んでいても、アルファベットの略語を目にする機会が増えたように感じます。

 普段何気なく使っている略語でも、正式名称はパッと浮かばない。本企画では、そんな自動車にまつわる略語をクイズ形式で紹介します。答えがわかったら、SNSでシェアのうえ、フォロワーや友人に自慢しちゃいましょう!

文・企画/山城颯太
写真/LEXUS
今回の難易度/★★★★★

【画像ギャラリー】何問わかる? クルマ好きなら知っておきたい英語の略語をチェック!!


■正解はこちら!


●正解:ライダー
Light Detection and Ranging

LiDAR(ライダー)
LiDAR(ライダー)

 ニュースメディアで自動運転に関する記事を読んだことがあれば、一度は耳にしたことがあるであろう「LiDAR(ライダー)」という用語。レーザー光を物体に照射し、跳ね返ってくるまでの時間や距離、方向を測定するセンサー技術です。

 緊急ブレーキやACCなど運転支援システムに使われているミリ波レーダーに対して、LiDARは高価格ですが歩行者や障害物の形状をより立体的かつ精度高く検知することができ、自動車メーカーやサプライヤーが開発を進めています。

 例えば、レクサスLSに設定された運転支援システム「レクサス チームメイト」の最新版には、ボディの前後左右にLiDARが取り付けられています。

【画像ギャラリー】何問わかる? クルマ好きなら知っておきたい英語の略語をチェック!!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します