ベストカーWeb編集部の独自取材でなんとアコードが日本市場に導入濃厚という事実が判明した。北米のアコードを日本に持ってくるというハナシだが、オデッセイにアコードに、ホンダはどういう舵取りをしていくのか。
文:ベストカーWeb編集部/写真:ホンダ
■とにかく「立派」になったアコード
北米市場ですでに登場しているアコード。シビックやアコードなどかつて日本市場を賑わせたホンダ車の名が続くのは非常にありがたいことだが、なんせそのネーミングと実車のイメージの乖離は大きくなってくるばかり。
北米仕様のアコードは全長4970mm/全幅1860mm/全高1450mmとかなりの存在感を誇るボディだ(北米仕様のインチから換算)。ただその伸びやかなスタイリングが非常に爽やかな印象で、クルマ自体はかっこいい!!
そしてそのアコードが日本市場にも投入されるという正式発表はホンダからもすでに届いているのだが、編集部では2023年秋頃に投入されるのではという情報もつかんでいる。
とはいえ先日一部スペックが発表になったクラウンエステートとサイズ感じはほぼ変わらず、めちゃくちゃ立派なサイズだ。
パワートレインは1.5Lターボ、そして2Lハイブリッドが用意されるのは近年のホンダのトレンドだが、ハイブリッドにはドライブモードを選択できる「インディビジュアルモード」も搭載されている。
■アコードとオデッセイは売れるのだろうか?
アコードの日本市場デビューを楽しみにしているファンも多いと思う。もちろんスタイリングだっていいし、乗り味もホンダらしくシッカリしたものを期待できる。シビックのe:HEVの走りは国産車のなかでも抜きんでた存在だし、アコードもきっとそれに準じた仕立てになるだろう。
ただ最近のホンダの戦略を見るに、このアコード、そして中国からのオデッセイを日本市場に投入する意図があまり見えてこないのも事実。例えば2023年4月の「ビジネスアップデート」でホンダはN-ONEのBEVモデルの2025年発売を公表した。
電動化を進めること自体は当然の流れだと思うが、ただそれまでの「つなぎ」となるハイブリッド車を含む内燃機関車の動向はあまりハッキリしていない。もちろんN-BOXをはじめ軽自動車などの需要は続くし、ミニバンなど通常のハイブリッドモデルが今後どうなるのかが見えてこないのは寂しいところだ。
ホンダらしいユーザービリティに優れた胸をすく走りを期待できるヴィジョンが見えてきてほしい!!
【画像ギャラリー】がんばれホンダ!! でっかくなってもアコードは最高だぜ(4枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方この車種は北米で売れればいいのだから、日本のことなど考えなくていい。当たり前。