トヨタRAV4はSUV最激戦区で勝てるのか?

トヨタRAV4はSUV最激戦区で勝てるのか?

 ハリアーもC-HRもよく売れているトヨタ。そろそろ飽和状態にあるSUV市場に、北米からもってきたRAV4に勝算はあるのでしょうか? 受注の状況、評判は? トヨタのラインナップで競合して食い合うことはないのか? ウリは?? などの調査レポートをお届けします。

文:遠藤徹
TOYOTA、ベストカー編集部


■ハリアーとの「棲み分け」は可能なのか?

 2019年4月10日、いよいよトヨタの新型RAV4が発売になる。同クラスには同じトヨタのハリアーがあり、下にC-HRが存在し、どちらも好調な販売推移を見せている。こうした中で新型RAV4の投入が必要なのか? といった見方もある。

新型RAV4。日本では2016年7月に3代目の販売が終了したが、世界戦略として4代目が販売され、売れ筋SUVとして存在感を強めている(画像は北米仕様)

 すでに3月上旬から事前予約をスタートさせ、今のところ順調な受注ピッチを刻んでいる状況にあるRAV4だが、ほぼ同じクラスであるハリアーとの棲み分けはどう考えているのか。

同じくトヨタから販売されているハリアー。2019年2月の新車販売台数は3770台(前年同月比は125%)。価格は294万9480円〜498万4200円(特別仕様車を含んだ価格)

 首都圏にあるRAV4取り扱い店のカローラ店、ネッツ店の営業マンによると「ハリアーが街乗り向きでシティ感覚のアッパーミディアムSUVで、売れ筋は2WDが中心なのに対して、新型RAV4はほぼ同クラスだがアクティブなラフロード走破性のよさを重視したつくりで、4WD車をメインに販売することにしている」とコメントしている。

■広さ・走安性はRAV4 でも車格はハリアーが上!?

 搭載するエンジンはRAV4が2Lガソリンと2.5LハイブリッドでどちらもFF、4WDを設定。ハリアーは2Lガソリン、2Lターボ、2.5Lハイブリッドで2Lガソリンと2LターボはどちらもFF、4WDを設定しているが、ハイブリッドは4WDのみとなっている。

 ボディサイズはRAV4が全長4610mm、全幅1865mm、全高1690mmに対してハリアーは全長4725mm、全幅1835mm、全高1690mm。ホイールベースはRAV4が2690mm、ハリアーは2660mm。

RAV4。開発コンセプトに「Robust Accurate Vehicle with 4 Wheel Drive」(SUVらしい力強さと、使用性へのきめ細やかな配慮を兼ね備えた4WD)を設定している(画像は北米仕様)

 つまり、全長はハリアーのほうが115mm長いが全幅はRAV4のほうが30mm広く、ホイールベースはRAV4のほうが20mm長いので、RAV4のほうが室内は広い上に走行安定性が良いともいえる。

 価格帯は車両本体でRAV4が260万8200円~381万7800円なのに対して、ハリアーは294万9480円~498万4200円(特別仕様車を含む)であり、単純に比較するとハリアーのほうが34万1280円~116万6400円も高い。

 RAV4のほうが室内が広く走安性でも上と見込まれながら、ハリアーの価格が高いのは、ハイクオリティなつくり、質感などでハリアーのほうが上級に位置づけられていると考えていいのだろう。

 RAV4がライバル車として想定しているのはエクストレイル、フォレスターなどの4WD志向モデル。これに対してハリアーはCX-5、CR-Vなど、やはりひとつ上のアッパーミディアムクラス勢が相手だ。

こちらもユーザーの選択肢に入るだろうC-HR。2019年2月の新車販売台数は6085台(前年度同比79.8%)。価格は229万円〜279万9600円。どうやら車格の面で考えると、C-HRとハリアーの中間に位置づけられるのがRAV4、と考えてようさそうだ

次ページは : ■トヨタ販売店の統合がハリアーに不利にはたらく?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…