東京ビッグサイトで開催されたJAPAN MOBILITY SHOW 2023で、ホンダは往年の人気車・プレリュードの復活を展示した。生産終了から20余年をへて復活するプレリュードとは、どんなクルマだったのか?
文/長谷川 敦、写真/ホンダ、Newspress UK、FavCars.com、池之平昌信
■まさかの復活!? に歓喜する往年のファン
2023年10月28~11月5日に開催されたJAPAN MOBILITY SHOW 2023。かつて東京モーターショーと呼ばれていたこのイベントでは、世界各国の自動車&関連メーカーが現行車種やコンセプトカーなどを発表した。
そんななか、ホンダが公開した1台のコンセプトカーは、多くの人に驚きを与えることになった。
コンセプトカーの名称は「PRELUDE Concept(プレリュードコンセプト)」。そう、ホンダが1978~2001年に販売していたクルマの名称がコンセプトカーで復活したのだ。
今回登場したプレリュードコンセプトは、モビリティの電動化を進めるホンダが2022年4月に予告したスポーツモデルの登場を踏まえたもので、現状は参考出品車ながら、市販の可能性がきわめて高いという。
この記事を執筆している時点(2023年11月3日現在)では外観以外の情報はほとんどなく、肝心のパワーユニットに対するメーカーからの正式な言及もない。しかし、かつて日本を代表するスペシャリティカーとして人気を博したプレリュードの名称復活には十分なインパクトがある。
では、その復活が大きなニュースになるプレリュードとは、いったいどのようなクルマだったのだろうか?
■“デートカー”の称号は名誉、それとも不名誉?
初代プレリュードが誕生したのが1978年。当時ではポピュラーだった2ドアノッチバッククーペスタイルをまとい、ホンダ得意のスポーティなFFスペシャリティモデルとして誕生した。
一定の評価を得た初代の後を受けて2代目モデルが1982年にデビュー。この2代目では大胆なデザイン変更を行い、開閉式リトラクタブルヘッドライトの採用や低く構えたシルエットなど、よりスポーティなモデルへと進化した。
2代目の正常進化版たる3代目は1987年に登場した。好評だった2代目のフォルムを受け継ぎつつ、さらに洗練されたデザインは、男性のみならず女性からの人気も集めた。
そしてこの2&3代目プレリュードは、思わぬかたちで脚光を浴びることになった。
プレリュードの2~3代目が現役だった1982~1991年は、いわばバブル景気の真っただ中。この好景気は若者にも及び、若いカップルはオシャレなスポットにオシャレなクルマでデートに行くのが定番とされた。
そんな若者のデートに適したクルマが「デートカー」と呼ばれ、ホンダ プレリュードは日産 シルビアと並ぶ人気デートカーの地位に駆け上った。
だが、バブルはやがて弾けてしまい、デートカーという名称もいつしか使われなくなった。そして皮肉なことに、デートカーと呼ばれたことが2&3代目プレリュードに対する正当な評価の妨げになっていた可能性もあった。
コメント
コメントの使い方