実質150kmはイケる!? バッテリー保護装置もお見事なEV版N-VAN!! 先駆者のミニキャブミーブとの違いはなんだ!?

実質150kmはイケる!? バッテリー保護装置もお見事なEV版N-VAN!! 先駆者のミニキャブミーブとの違いはなんだ!?

 ジャパンモビリティショーで実車展示されていた「ホンダN-VAN e:」は、2024年春に発売される予定だ。軽商用EVの発展に期待が膨らむ。そこで今回は、軽貨物EVの前線で働く「三菱ミニキャブ・ミーブ」と比較してみた。どのような違いがあるのだろうか? 

文/高根英幸、写真/HONDA、MITSUBISHI

■ホンダN-VAN e:と三菱ミニキャブ・ミーブはどのようなクルマ? 

ジャパンモビリティショー2023のホンダブースにて展示されていた「ホンダN-VAN e:」。2024年春に発売予定だ
ジャパンモビリティショー2023のホンダブースにて展示されていた「ホンダN-VAN e:」。2024年春に発売予定だ

 ジャパンモビリティショー2023のホンダブースに展示されていた白いN-VANは、ヘッドライトの内側にある急速充電口にケーブルが接続され、その先には発電機のような大きな機器があった。

 これはN-VANをベースにBEV化したモデルで、ケーブルで連結されていたのは車載のリチウムイオンバッテリーから直流電流を受けて交流100Vに変換して家庭用の電流を供給する給電機だった。

 今でこそ日産サクラや三菱eKクロスEVが軽EVとして人気を博しているが、三菱アイ・ミーブが2021年はじめに販売を終了したときには、軽EVが一度完全に途絶えた。

 航続距離とコストの問題から人気が振るわず、生産を停止したのだ。

 2022年11月、三菱は軽貨物EVの販売を復活させた。それがミニキャブ・ミーブで、軽バンのミニキャブをベースにBEV化したモデル。郵便局が宅配用などで多数採用されている車両だ。

■N-VAN e:のバッテリーの劣化対策は充分! 充電時間はほぼ互角

ミニキャブ・ミーブは、2022年11月に一般向けに販売再開された。郵便局が宅配に使用しているところを見かけることも多い
ミニキャブ・ミーブは、2022年11月に一般向けに販売再開された。郵便局が宅配に使用しているところを見かけることも多い

 BEVは本来、普通充電での使用を基本とし、急速充電は普通充電で充電した電力を使い切ってしまうような長距離移動の際に、経路充電として利用するものだ。

 バッテリー自体は急速充電に強い特性をもっていたが、温度上昇が著しいとリチウムイオンバッテリーは電解液が揮発してバッテリーが膨らむなど劣化していくのは避けられない。

 ミニキャブ・ミーブの場合、急速充電でも対応するのは50kWまで。さらにバッテリーが小さく、バッテリー温度が上昇した時の冷却装置はコスト高なので採用は見送られている。

 であればミニキャブ・ミーブでは急速充電をなるべく利用せず、普通充電をメインに利用する方がいい。

 実際、オーナーの中には新車時よりもバッテリーの活性が上がったのかSOCで100%を超える数字(マージン分が貢献していると思われる)を叩き出しているケースも見受けられる。

 それに対してN-VAN e:は、急速充電の入力電流こそ50kWと同じだが、バッテリーの劣化を抑えるためにバッテリーの温度を制御する機構が組み込まれている。

 これは充電時にバッテリーを冷却するだけでなく、冬季にバッテリーの温度が下がりすぎて電圧低下を招くような状況の時にはバッテリーを温めるものだ。

 これにより急速充電を使用してもバッテリーの劣化は最小限に抑えられるだろう。

 急速充電はどちらも30分で80%、普通充電は満充電までN-VAN e:で5時間、ミニキャブ・ミーブは7時間かかるが、どちらも一晩費やす感覚なので大差はない。

次ページは : ■N-VANならではの容量の多さが良い! 航続距離の差はどうなる? 

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…