【「故障や整備は全部ディーラーへ」に喝!!】クルマの病院の選び方

【「故障や整備は全部ディーラーへ」に喝!!】クルマの病院の選び方

 いよいよ夏本番となり、お盆休みも目前に迫ってきた。帰省や行楽にクルマを使うことが多くなる時期だが、メンテナンスフリー化が進んだとはいえ、5年以上の車齢であればアチコチが摩耗劣化して、故障する可能性も高くなる。

 ましてや猛暑の渋滞となれば、クルマにとっての環境は最悪。人間も辛いが、出先でクルマが故障すれば、さらに乗員の疲労やストレスは跳ね上がることになる。

 そんな事態を避けるためにも一定以上の車齢が経過したクルマは大事なイベントの前には点検整備をしておいたほうが安心だ。

 しかし整備業者にもいろいろあるが、クルマ初心者はディーラーに任せてしまいがち。

 そこで、提案したいのが3つの整備工場を使い分けること。使い分けることによって適材適所ではないが、それぞれの得意分野を生かしたり、整備費用を抑えることもできる。

 さて、どのようにして3つの整備工場を使い分けるのか、モータージャーナリストの高根英幸氏が解説する。

文/高根英幸
写真/ベストカーWEB Adobe Stock


通常の車検やメンテ、カーライフの相談もできる街の整備工場

普段付き合いのできる地元の整備工場と仲良くしておくといい
普段付き合いのできる地元の整備工場と仲良くしておくといい

 まず紹介したいのは、地元の整備工場だ。少人数で運営している小規模な工場は、どこの街にも存在するだろう。

 後継者不足や保有台数の低下、メンテナンスフリー化もあって、年々事業者数は減少しているが、実はこうした整備工場は意外なほどカーライフで役立ってくれる存在なのだ。

 最新のクルマを整備するにはディーラーが使っている診断機などが必要なため、オイル交換すら難しくなってしまったけれど(その逆にディーラーは高価な診断機を導入していることもあり、どうしても作業工賃は高めになる)、5年以上前のクルマであれば、長年培った整備ノウハウが活かされることで、確実な修理をリーズナブルに行なってくれる。

 できれば地元の知り合いなどからツテを頼って紹介してもらったほうが、信頼できる整備業者に辿り着きやすいだろう。

 整備工場も経営が大変な時代、一人でもお客を獲得しようと、自分たちの強み(地元密着、低価格、丁寧)を発揮してクルマを点検整備、修理してくれるハズだ。

 常連になれればDIYメンテの手ほどきや、困った時のお助けメカニック(もちろん有料だが)として、ディーラーには頼み難いこと、教えてもらえなさそう(そもそもディーラーにノウハウがない)なことも聞きやすい。

 車検もこういうところ(地元の整備工場ならすべてが良心的と断言している訳ではない)で行なってもらったほうが、カー用品店やガソリンスタンド、ユーザー車検代行業者よりも、実際にはリーズナブルで安心して乗り続けられるだろう。

 でも自宅の近くにある町の整備工場がどこにあるのか、わからない場合にはどうしたらいいか? 

 そんな時にはネットで、例えば東京都文京区に住んでいる場合、「東京都文京区 整備工場」といった検索で探すと、たいていの場合はその区域にある整備工場が出てくるはず。

 もしくは東京都の場合には、東京都自動車整備振興会のサイトのなかに「あなたの街のクルマやさん」というコーナーから、お住いのエリアにある整備工場を探すことができる。東京以外でも、各都道府県の自動車整備振興会のサイトから調べられるのでアクセスしてほしい。

●東京都自動車整備振興会のWEBサイトhttp://www.tossnet.or.jp/

次ページは : ディーラーはお値段高めだが、保証が付いているのも安心

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!