マツダの販売が好調です。マツダの2025年3月期(2024年4月から2025年3月)の第一四半期(4月1日から6月30日)にける連結業績は、売上高が1兆2056億円で、前年同期比で11%増に。第一四半期としては過去最高の売上高だったそう。
なかでも好調なのが北米市場。2025年3月期第一四半期においては、前年同期比で14%も販売台数が増えたそうです。北米市場では、第一四半期としては過去最高のシェアと達成したとのことで、2025年3月期通期の見通しとしても、北米市場においては、前年よりも17%増となることを見込んでいるといいます。円安効果によるところもありますが、ラージ商品群とよばれる、ミドルクラス以上のSUVの販売が好調であることも理由のようです。
実はマツダには、海外では販売しているのに、日本では販売していないSUVもいくつかあります。グローバルで販売されているマツダのクロスオーバーSUV(軽は除く)を全車種ピックアップし、ご紹介しましょう。
文:吉川賢一/写真:MAZDA
マツダ最小のクロスオーバーSUV「CX-3」
数あるマツダのクロスオーバーSUVのなかでもっともコンパクトなモデルが「CX-3」です。マツダ2(元デミオ)をベースに、背を高めたクロスオーバーSUVスタイルのコンパクトカーであり、日本やタイで販売されています(北米仕様は2021年モデルをもって終売)。日本国内での販売価格は227.9万円(税込、2024年8月末時点の価格、以下同様)から。パワートレインは、1.5Lガソリンエンジンと、1.8Lディーゼル。デビューから既に9年が経過しており、そろそろ次期型の登場に期待したいモデルでもあります。
コンパクトクラスとミドルクラスの間を埋める「CX-30」
「CX-30」は、コンパクトクラスとミドルクラスの間を埋める、使い勝手のよいサイズ感のクロスオーバーSUVです。日本市場のほか、北米、中国、欧州、その他の国でも販売されています。
MAZDA3をリフトアップしたようなクロスオーバーモデルで、ロングノーズとスタイリッシュなキャビン形状が魅力。日本国内の車両価格は275.9万円(税込)からと、CX-5よりもリーズナブルな上に、質感の高いインテリアを備えており、魅力の高い一台に仕上がっています。
変幻自在のスモールクロスオーバーSUV「MX-30」
そのCX-30とプラットフォームを共有し、ボディサイズもほぼ同サイズ、といういわば姉妹車にあたるのが「MX-30」です。珍しい観音開きタイプのドアや、マツダのほかのSUVとは異なる優しめのフロントフェイス、コルク材を用いたセンターコンソールなど、他のシリーズとは一味違ったキャラクタが特徴。パワートレインも、マイルドハイブリッド(税込264万円~)とバッテリーEV(税込451万円~)、ロータリーエンジン発電のPHEV(税込み423.5万円~)など、変幻自在。まるで忍者のようなモデルです。
中国専売のスモールクロスオーバーSUV「CX-4」
マツダのスモールサイズSUVとしてはほかにも、2016年6月からマツダと中国の第一汽車による合弁会社が販売している「CX-4」というモデルがあります。ボディサイズはCX-3とCX-5のちょうど中間で、なだらかに傾斜したリアウインドウが特徴的。2017年のチャイナ・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤーを受賞するなど、そのデザインが高く評価されています。
コメント
コメントの使い方