高級ミニバン頂上決戦! 日産エルグランドの逆襲なるか!! ベストカー4月26日号

緊急特集 黄金時代前夜 1980年代の日本の名車たち

 日本のクルマ史において、トヨタセルシオ、日産GT-R&フェアレディZ、スカイライン、マツダユーノスロードスターなどがデビューした1989年は、「ビンテージイヤー」と呼ばれています。

 まさに黄金時代の幕開けと呼ぶにふさわしいのですが、それが実現できたのは、オイルショックから立ち直り、徐々に勢いを増していった1980~1988年があったからこそなのです。

 本企画では怖いものなしで猪突猛進という表現がぴったりの1980年代の名車たちについて振り返っていきます。

■水野和敏が斬る!! トヨタカローラクロス vs. アウディQ3スポーツバック

 大人気連載の『水野和敏が斬る!!』はトヨタカローラクロス とアウディQ3スポーツバックという2台のコンパクトSUVを試乗&チェックしています。

 カローラクロスはトヨタが満を持して市場投入したコンパクトSUVです。いっぽうアウディQ3スポーツバックは、ドイツを代表するコンパクトかつスタイリッシュなSUVで、どちらも販売好調です。

 この日独の人気コンパクトSUVについて、水野氏がどのように評価したのでしょうか?

 今回も読者諸兄の気になることを、水野氏がズバズバと斬っていきます。お楽しみに!!

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

ちわ! 愛車を整備工場に預けたら、あまりにボロいせいか嫌な顔をされた編集部告知担当です。今号はGW直…