全部が鉄。旧車好きはこういうバイクが欲しいんです。ブリット350【165cmで足つきチェック】

全部が鉄。旧車好きはこういうバイクが欲しいんです。ブリット350【165cmで足つきチェック】

 2024年春から日本に導入されているロイヤルエンフィールド「BULLET350(ブリット350)」。同社のラインナップでは4モデル目となる350ccモデルだが、その中でも最もオーソドックスなスタイルのロードスターだ。今回は足つきと実走のインプレッションをしてみたい。

 
文/西田宗一郎 Webikewプラス
 

「弾丸」の名を冠する伝統のモデルが復活

 「現存するバイクメーカーで最も古い」がキャッチコピーのロイヤルエンフィールド。イギリスで1901年に初めてオートバイを生産し(ぎりぎり20世紀だ!)120年以上の歴史を誇る。それだけでも十分面白い歴史のメーカーなのだが、それ以上にその名が知られる理由は、拠点が1970年代にインドに移って以降、ほとんどモデルチェンジをしなかったこと。このためごく最近まで60年代そのままの空冷シングル機のみをラインナップしており、「新車で買えるレトロバイク」としてマニアには有名だった。

 そんなロイヤルエンフィールドの中でも、最も知られたシリーズが「BULLET」だ。弾丸を意味する「バレット」に由来するこのモデルは1948年に初登場し、きってのスポーツネイキッド(そんな名前のない時代だが)として活躍。2015年まで「バレット500」として販売されていたものの、これを最後に途絶えていた。

 

IMGP6365_2024-08-13 19-45-09_2024-08-13 19-53-02

ブリット350[2024]新発売の350ccファミリー。もっともオーソドックスなスタイルを志向。

 


IMGP6368_2024-08-13 19-45-09_2024-08-13 19-53-01

IMGP6363_2024-08-13 19-45-10_2024-08-13 19-53-03

 今回復活したブリットは、349ccの空冷OHC単気筒エンジンを搭載するミドルクラスとして登場。このエンジンは既にラインナップされているクラシック350やメテオ350、ハンター350と同様のパワーユニット。最高出力は20PS/6100rpm、最大トルクは27Nm/4000rpmで、兄弟モデルと同様。ミッションは5段リターン。車体重量は195kgで、クラシック350と同じ数値だ。スペック的な違いはホイールサイズ程度で、クラシックがフロント19インチ・リア17インチのところ、ブリットはフロント19インチ、リア18インチというレイアウトで、リアが大きいクラシカルなシルエットとなっている。

 
 
 

実用車を思い出させる武骨さ 鉄フェンダーが最高だ

 ブリットは、近年は流行りの「ネオレトロ」とは明らかに違うマシンだった。驚いたのは前後フェンダーがスチール製であること。現代のバイクの常識(重くなる、錆びる、高くつく)から言えば、新発売のモデルに鉄フェンダーはないだろう。しかし真っ黒なボディに、やや野暮ったい大きなフェンダーは、旧車そのものの重厚感を放っていた。ただし華やかなロードスポーツマシンとは違う。その雰囲気は黒塗りの実用車。バイクが貴重な家庭の足だった時代の匂いだ。

 その雰囲気はもちろんフェンダーからのみ発散されているわけではない。太いフォークカバーやごつめのシートもそうだし、分厚いメッキのキャブトンタイプのマフラーも、そして「殿様乗り」を自然にさせてくれるアップなハンドル位置も、リアルなレトロさにあふれている。それでいて装備はもちろん現行車。ブレーキはきちんと前後ともに油圧ディスク、インジェクションで安定した吸気。電子制御はほぼなく、前後のABS程度ではあるが、それ以外はまあ不要だろう。

 

IMG_9327_2024-08-13 19-45-07_2024-08-13 19-53-36

349cc空冷OHCのエンジンは、同排気量の兄弟機と共通だ。

 

 

IMG_9329_2024-08-13 19-45-06_1_2024-08-13 19-53-34

キャブトンタイプのマフラーはストレートで旧車然としている。

 

 

IMG_9334_2024-08-13 19-45-06_2024-08-13 19-53-29

タンク容量は13Lと小ぶり。

 

 

IMG_9335_2024-08-13 19-45-06_2024-08-13 19-53-28

ポイントはスチール製の前後フェンダー。実にクラシカルだ。

 

 

IMG_9316_2024-08-13 19-45-07_2024-08-13 19-53-42

灯火はすべてバルブ。ケースの小さいライトはポジションランプだ。

 

足つきはクラシック350と並びシリーズで最も悪し!

 外見をほめちぎってしまったが、足つきはあまりよくない。よくない、と言っても、不安はもちろんないのだが。18インチのリアホイールのおかげでリア周りがボリューミーに見えつつ、シート高の数値は805mmで、これは車重と同じくクラシック350と共通。165cm/50kgの体格だと、両足をおろすとカカトが完全に浮く程度。ややサイドカバーが大きく、足を開き気味になるのもネガティブな要素だ。引き起こしも少し重い。金属パーツ大量装備であるから、これは仕方ないと言いたい。

 とはいえ、足は片足を上げればべったり接地することができ、不安定さはなし。同クラスのシリーズにもまたがった中では、最も足つきが悪いといえるのだが、それでも取り回しに不安は覚えなかった。

 

IMG_9290_2024-08-13 19-45-09_2024-08-13 19-53-51

モデルは165cm/50kg。両足を降ろすとカカトが浮く。

 

 

IMG_9297_2024-08-13 19-45-09_2024-08-13 19-53-50

ちょっとはみ出たサイドカバーで、足が開き気味だ。

 

 

IMG_9299_2024-08-13 19-45-09_2024-08-13 19-53-49

片足を上げれば問題なし。

 

スピードは出さなくていい! という感じながら、意外と軽快に旋回

 さて、乗り出すと豊かなトルクで低回転から力強く前へ蹴りだされる。このビッグシングル特有の感覚はブリットでも健在だ。しかし軽快に加速できるのは高速道路の制限速度くらいまで。それ以上はスロットルを開けども苦しそう。スペックからでもわかることだが、スピーディーでキビキビした加減速というのは難しそうだ。

 しかし意外にも旋回性はよい。ポジションが操作性を全然邪魔しないためか、クルックルと小気味よいコーナリングが楽しく、立ち上がりもポコポコ!と元気そのもので、コントロールが楽しいのも個性的。スポーティーなハンターや、ノンビリしたメテオとも違う独特のフィーリングは、ツーリングにも街乗りでも、景色を見ながら走るのにピッタリだろう。レトロなバイクが好きなライダーには文句なくおススメしたいマシンだった。

 

IMGP6361_2024-08-13 19-45-10_2024-08-13 19-53-04

速度は乗らないが、開けなくても楽しいコントローラビリティが嬉しい。旧車好きは一度触れてみてほしい!

 

ブリット350(2024)主要諸元

・全長×全幅×全高:2145×750×1125mm
・ホイールベース:1390mm
・シート高:805mm
・車重:195kg
・エンジン:空冷4ストロークSOHC単気筒2バルブ 349cc
・最高出力:20PS(14.9kW)/6100rpm
・最大トルク:2.75kg-m(27Nm)/4000rpm
・燃料タンク容量:13.0L
・変速機:5段リターン
・ブレーキ:F=ディスク、R=ディスク
・タイヤ:F=100/90-19、R=120/80-18
・当時価格:69万4,100円~

 

詳細はこちらのリンクよりご覧ください。
https://news.webike.net/motorcycle/398975/

全部が鉄。旧車好きはこういうバイクが欲しいんです。ブリット350【165cmで足つきチェック】【画像ギャラリー】
https://news.webike.net/gallery2/?gallery_id=398975

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…