■緩〜い坂を登った先に見えたものは!?
15分くらい歩いて、首里城公園左折140mの旨が書かれた道路標識が立っている場所まで来た。そこを曲がれば良いらしい。
左折した先は緩めな上り坂。そのまま進んでいくと、このエリアでは標準タイプと言えそうな、金属製フレームとパネルを組み合わせた、小判型のバス停標識が見えてきた。果たしてそこのバス停名は? 凝視してみると……
「首里城前」
……やったぞついに来た! まさにパーフェクト、絵に描いたような理想の「○○城前」が沖縄の首里城に実在していた!!
この首里城前バス停は、ちょうど首里城の表玄関のすぐ近くに置かれていた。那覇バスの系統番号7番と8番の通り道になっていて、本数は1時間に1本といったところ。
7番のほうは那覇バスターミナルが始発/終点なので、沖縄本島のバスの最大拠点から乗り換えなしで首里城まで来られるわけだ。
■落ち穂拾いをやっておく
「首里城前」のバス停があると分かり、これ以上のチェックは必要ないものの、城の周りがバスの通り道になっているようなので、城の周りを1周して、残りのバス停名だけ一応見ておくことにした。
首里城前より先へ向かい、最初に確認した鳥堀一丁目バス停に戻ってくるまでの間に見つけたバス停は「首里城南口」と「金城町」の2カ所。
首里城の周りを、少なくとも7カ所のバス停が取り巻いている形になるが、そのうちの4カ所に「城」の漢字が含まれている。首里城周辺のバス停は“城”の使用率が高いのも特徴かな?
【これまでに見に行った城】
松前城、松本城、皇居(江戸城)、広島城、今治城、姫路城、名古屋城、和歌山城、館山城、水戸城、長岡城、徳島城、小倉城、島原城、首里城
【「○○城前」のバス停がある城】
今治城、和歌山城、小倉城、首里城
【全国の「○○城前」率】
暫定4/15カ所 26.6%