日本旅行が市バスを貸切ったツアーを企画!! しかも路線車でってマジ!?

■そしてその行程は……

おやつやお土産にも?
おやつやお土産にも?

 3/2(土)(時刻は予定で◆印は夜景ポイント)川崎駅前(17:30 発)━━◆千鳥橋上(コンビナート遠望)━━◆川崎マリエン(港湾地区を展望)━━塩浜営業所━━◆扇橋(川崎工場夜景のシンボルの化学工場)━━◆扇町(天然ガス発電所)━━◆⻄⽔江(石油工場とフレアスタック)━━◆東扇島東公園(浮島方面遠望)━━◆市営埠頭(神奈川臨海鉄道ヤード)━━川崎駅前(22:00 着)

 行程上の案内として、工場の稼働状況によって照明の量やフレアスタックなどが変動する。座席はひとり1席で使用するので相席となる場合がある。座席割・車両割は同社一任で指定はできない。

 全員着席保証。路線バス車両なので座席は小さめ。号車により観光箇所の順序や時刻が入れ替わる場合がある。路線車のためお手洗いはなく、行程中の川崎マリエンと東扇島東公園で利用する。暗い道を歩く箇所があるので懐中電灯の持参推奨。安全のため行程中は禁酒・禁煙。

■お申し込みは専用ページからどうぞ~

鉄道&工場夜景の有名撮影地
鉄道&工場夜景の有名撮影地

 なお、本ツアーの申し込みは「日本旅行メディアトラベルセンター 鉄道・バス企画デスク」専用のツアー予約サイトのみからできる。または「日本旅行メディアトラベルセンター」からリンクが張られている。

 どちらのタイトルでも検索結果に出るので、そちらから申し込んでいただきたい。なお、日本旅行の店頭では販売していないので、オンラインで申し込む必要がある。

 これまでも貸切車での川崎夜景ツアーは、はとバスのスカニアや、ウィラーのエアロキング・レストランバスで実際に乗車したレポートを記事にした。どちらも素晴らしいツアーだったが、本ツアーのように路線車を使うのは実にマニア向けで、その界隈にいる方にとっては楽しそうな内容だ。

 バスマニアも夜景マニアも、そうでない方もお誘いあわせの上で申し込んでみてはいかがだろうか。ただし川崎駅前で22時解散なので、お帰りの交通機関もしくは宿泊は要検討だ。

【画像ギャラリー】日本旅行が市バスを貸切るツアーを企画!路線車でどこへ行く?(6枚)画像ギャラリー

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

ちわ! フロントバンパーを外してゴソゴソ整備をしていたら近所のちびっ子に指を指され、愛車ともども「顔…