10年10万kmはまだまだ通過点!? 20万km乗るためのクルマを長持ちさせるための最低限のメンテナンスとは

10年10万kmはまだまだ通過点!? 20万km乗るためのクルマを長持ちさせるための最低限のメンテナンスとは

 かつてクルマは10年10万kmがクルマの寿命といわれてきた。人間の平均寿命にあたるクルマの平均車齢は、2023年3月末現在で、平均車齢は9.34年と前年に比べ0.19年延び、31年連続して高齢化するとともに29年連続で過去最高齢となった。なかなか新車が買えないため、何とか長持ちさせている状況なのだろう。ということで、新車で購入してから10万、20万kmと長くつきあっていくために最低限、注意すべき点をピックアップした。

写真/ベストカーweb編集部、Adobe Stock(トビラ写真:Kesuku@Adobe Stock)

【画像ギャラリー】クルマを長持ちさせたいなら守るべきメンテナンスの秘訣はこれだ!(10枚)画像ギャラリー
【画像ギャラリー】クルマを長持ちさせたいなら守るべきメンテナンスの秘訣はこれだ!(10枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

11年ぶり新型ハイラックス&21年ぶり新型ハイエースの詳細判明!?  古古古米的カー企画も掲載のベストカー7.26号発売中

11年ぶり新型ハイラックス&21年ぶり新型ハイエースの詳細判明!? 古古古米的カー企画も掲載のベストカー7.26号発売中

ベストカー7.26号 特別定価590円 ちわ! マイクが壊れて電話ができなくなった哲学的スマホを所持…