[SUV]もカッコいいけど[センチュリー]はなんでか[セダン]に乗りたくなる

[SUV]もカッコいいけど[センチュリー]はなんでか[セダン]に乗りたくなる

 一度は乗ってみたいクルマ、トヨタ「センチュリー」は、日本を代表するVIPのためのショーファーカーとして相応しい上質な乗り心地を高いレベルで実現している。最近ではSUVモデルも登場し、センチュリーの勢いはまさに衰え知らずだ。そんなセンチュリーのセダンとSUVの違いを細かく見比べていきたいと思う。

※本稿は2024年10月のものです
文:片岡英明/写真:奥隅圭之、トヨタ、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2024年11月10日号

【画像ギャラリー】比較対決!? どちらでもいいから一度乗りたい!! トヨタ センチュリーセダン vs センチュリーSUV(32枚)画像ギャラリー

■伝統のセダンか現代風のSUVか

2018年登場の3代目トヨタ センチュリー
2018年登場の3代目トヨタ センチュリー

 豊田佐吉翁の生誕100周年を記念して送り出されたのがショーファーカーのセンチュリー。登場から50年を超えるが、現行モデルで3代目と、これまでの2代は長寿を誇っている。2018年に伝統のルックスで登場したが、2023年秋にSUVルックのセンチュリーがベールを脱いだ。

 両車は似て非なるセンチュリーである。正統派VIPカーのセダンは、上質なパワーフィールの5L、V型8気筒エンジンにモーターを組み合わせた。これに対しSUVは、3.5LのV型6気筒エンジンに2モーター式のPHEVだ。駆動方式も4輪を駆動するAWDと異なっている。

 また、パッケージングも大きく違う。セダンより全高を300mm高くして快適な居住空間を手に入れたのだ。乗り降りしやすいのも美点に挙げられる。セダンはその重厚なたたずまいと買い得感の高さが際立つ。が、主役となる後席の快適性を優先して選ぶならSUVになるだろう。

片岡英明氏の評価
片岡英明氏の評価
【画像ギャラリー】比較対決!? どちらでもいいから一度乗りたい!! トヨタ センチュリーセダン vs センチュリーSUV(32枚)画像ギャラリー

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

ちわ! 愛車を整備工場に預けたら、あまりにボロいせいか嫌な顔をされた編集部告知担当です。今号はGW直…