優れた燃費が自慢[アコード]!! [レクサスES]と比較した明確な違い

優れた燃費が自慢[アコード]!! [レクサスES]と比較した明確な違い

 「ライバル対決」には胸が躍る。サニーとカローラ、ランエボとインプ、江川と掛布、貴乃花と曙……。そしてここではアッパーミドルサルーン対決、ホンダ「アコード」とレクサス「ES」をご覧いただく。今では珍しくなった同車格の2台はどっちが良いのよ!!

※本稿は2024年10月のものです
文:片岡英明/写真:奥隅圭之、ホンダ、レクサス、ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2024年11月10日号

【画像ギャラリー】熟成車も悪くないけど……やっぱ登場ホヤホヤの新型かな!? ホンダ アコード vs レクサス ES(32枚)画像ギャラリー

■両車後席もトランクも広さじゅうぶん

2024年3月に日本仕様が登場したホンダ アコード。新しい車両統合制御技術でハンドリング性能が向上
2024年3月に日本仕様が登場したホンダ アコード。新しい車両統合制御技術でハンドリング性能が向上

 アコードはシャシー系こそ先代の進化型だが、新しい車両統合制御技術などを盛り込んでコントロールしやすく、気持ちいいハンドリングを実現した。e:HEVと呼ぶ2Lの直列4気筒エンジンに高出力モーターのハイブリッドは、軽快な加速と優れた燃費が自慢だ。

 レクサス ESも同じクラスのラグジュアリーセダン。こちらも北米をメイン市場としている。どちらもキャビンは広く、後席もトランクも余裕の広さだ。

 レクサス ESもハイブリッド車だけの設定としている。実用燃費はいいし、走りの実力と予防安全技術も高めた。だが、登場から7年目に入ったから、アコードと比べると設計の古さが目につく。

片岡英明氏の評価
片岡英明氏の評価

●ホンダ アコード……e:HEVの走りがスムーズで室内も広い
●レクサス ES……総合性能は高いが、やや古さを感じさせる

*   *   *

●ホンダ アコード
・WLTCモード燃費:23.8km/L
・価格:544万9400円
・全長×全幅×全高:4975×1860×1450mm
・ホイールベース:2830mm
・エンジン:直列4気筒DOHC
・総排気量:1993cc
・最高出力:147ps/6100rpm
・最大トルク:18.6kgm/4500rpm
・モーター:184ps、34.2kgm

●レクサス ES300h
・WLTCモード燃費:22.3km/L
・価格:602万円
・全長×全幅×全高:4975×1865×1445mm
・ホイールベース:2870mm
・エンジン:直列4気筒DOHC
・総排気量:2487cc
・最高出力:178ps/5700rpm
・最大トルク:22.5kgm/3600-5200rpm
・モーター:120ps、20.6kgm

【画像ギャラリー】熟成車も悪くないけど……やっぱ登場ホヤホヤの新型かな!? ホンダ アコード vs レクサス ES(32枚)画像ギャラリー

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

ちわ! 愛車を整備工場に預けたら、あまりにボロいせいか嫌な顔をされた編集部告知担当です。今号はGW直…