比較的手に入れやすい価格が魅力、ダイハツ「タントファンクロス」
同社の軽スーパーハイトワゴン「タント」をベースに、アクティブ感とタフさを追加して、2022年10月に登場した「タントファンクロス」。アウトドアテイストを持たせたフロントハンバーやサイドモール、ルーフレール、専用ホイールなどを装着しているほか、撥水シートや防水加工シートバックなど、アウトドアで役立つ装備はひととおりあり、車両価格も控えめなところがポイントだ。もちろん、タントの最大の特徴であるミラクルオープンドアも備える。
ただ、ミラクルオープンドアは、確かに荷物の出し入れの際には便利ではあるが、アウトドアレジャーにおいては、虫や煙、灰などの侵入を防ぐため、ドアを開きっぱなしにすることは意外と少ないことも考えられ、アウトドアシーンと必ずしも相性がいいとは限らない、という面も。
加えて、ダイハツには、ずばりアウトドア愛好家を狙った「タフト」がある。オフロード向けSUVのようなスタイリング、ガラストップ、運転のしやすさ、そして税込132万円~という低価格が魅力的で、実際にタフトはよく売れている。タントファンクロスを街中で見かける機会が少ないのは、タフトが優秀すぎるためかもしれない。
N-BOX JOYはインテリアがおしゃれ
N-BOX JOYは、スペーシアギアやデリカミニ、タントファンクロスに比べて、やや訴求ポイントに欠けるが、これらの中ではダントツでおしゃれ。特にインテリアは、チェック柄のシートカバーやシートバックカバーを標準装備するなど、ほかのモデルにはないおしゃれさで、より気軽にアウトドアの雰囲気を味わうことができる。
車両本体価格も、N-BOX JOY(NA、FF、モノトーン)で税込184万円、2トーンの場合は197万円からと、JOY専用装備品が多数ついている割には、リーズナブルといえるかもしれない(ちなみに、N-BOXが税込168万円から、N-BOX カスタムが186万円から)。もちろんHonda SENSINGは標準装備だ。
どれもベース車の出来がよいため、どれを選んでも外れはないが、それだけに、購入する際には悩ましい選択を迫られることになる。さて、あなたならどれを選ぶ??
コメント
コメントの使い方