[ノア]と[ステップワゴン]を比較!  [ミドルサイズミニバン]の王者はどれだ!?

[ノア]と[ステップワゴン]を比較!  [ミドルサイズミニバン]の王者はどれだ!?

 別記事にて、トヨタ ヴォクシーと日産 セレナの比較をお届けしたが、ご存知のようにヴォクシーには兄弟車のノアが存在する。ノア/ヴォクは共にミドルサイズミニバンの人気車だが、ここではノアとホンダ ステップワゴンAIRを比較してみよう。

※本稿は2024年12月のものです
文:渡辺陽一郎/写真:トヨタ、ホンダ、ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2025年1月26日号

トヨタ ノア(267万〜389万円)
【画像ギャラリー】ミドルサイズミニバン対決!! トヨタ ノア vs ホンダ ステップワゴンAIR……勝つのはどっちだ!?(24枚)画像ギャラリー

トヨタ ノア vs ホンダ ステップワゴン(AIR)

トヨタ ノア(267万〜389万円)
トヨタ ノア(267万〜389万円)

 両車ともに全長が4.6~4.8mのミドルサイズミニバン。ノアは先進装備の採用に特徴がある。スライドドアが開き始めた時にほかの車両が接近すると、作動を止めて降車時の事故を防ぐ機能などを備える。

ホンダ ステップワゴンAIR(316万9100〜357万5000円)
ホンダ ステップワゴンAIR(316万9100〜357万5000円)

 ステップワゴンは走行安定性と乗り心地のバランスが優れ、クルマ酔いを抑える効果もある。両車とも異なる魅力を備えるが、先進装備を採用して全長を200mm近く短く抑えたノアに注目したいところだ。

●結果:トヨタ ノアの勝ち!

【画像ギャラリー】ミドルサイズミニバン対決!! トヨタ ノア vs ホンダ ステップワゴンAIR……勝つのはどっちだ!?(24枚)画像ギャラリー

各々の諸元

●トヨタ ノア(S-Z・ハイブリッド・2WD車)主要諸元

・全長×全幅×全高:4695×1730×1895mm
・最低地上高:140mm
・ホイールベース:2850mm
・トレッド(フロント/リア):1500/1515mm
・最小回転半径:5.5m
・エンジン種類:直4
・総排気量:1797cc
・車両重量:1670kg
・WLTCモード燃費:23.0km/L

●ホンダ ステップワゴンAIR(FF)
・価格:305万3600円
・WLTCモード燃費:13.9km/L
・乗車定員:7人
・全長:4800mm
・全幅:1750mm
・全高:1840mm
・室内長:2845mm
・室内幅:1545mm
・室内高:1425mm
・ホイールベース:2890mm
・車重:1710kg
・エンジン:直4、1496ccターボ
・最高出力:150ps/5500rpm
・最大トルク:30.7kgm/1600-5000rpm
・トランスミッション:CVT

【画像ギャラリー】ミドルサイズミニバン対決!! トヨタ ノア vs ホンダ ステップワゴンAIR……勝つのはどっちだ!?(24枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

これから登場する国産スポーツカーを一挙紹介! GRスープラファイナル&クラウンエステート試乗記も掲載のベストカー4.26号発売中

これから登場する国産スポーツカーを一挙紹介! GRスープラファイナル&クラウンエステート試乗記も掲載のベストカー4.26号発売中

ちわ! 同級生の内定話を聞くたびに気分が落ち込む編集部告知担当です。そんなことはど~でもよくって、春…