■なんと100時間でプロトタイプを完成させる
メルセデスのF1エンジンファクトリーが、ロンドン大学と共同で記録的な速さで開発した、持続的起動陽圧装置は、最初のミーティングから第一試作品の完成までに費やした時間は、なんと100時間未満。
通常それらの工程には2年もの年月が必要と言われているだけに、驚異的な短時間で完成させた事になる。すでに100台のデバイスが臨床試験のためにUCLHに提供され、英国政府は今後最大1万台の呼吸補助装置を発注。
その内の1000台は、ノーサンプトンシャーのブリックスワークスにあるメルセデス・AMGペトロナスF1チームのハイパフォーマンスパワートレインのテクノロジーセンターで製造されているという。
通常はF1のピストンとターボチャージャーを作成している40台の機械は、作業をしやすいようにファクトリーの中を配置転換し、UCLおよびメルセデス・AMGのエンジニアらが24時間体制で大量生産を行えるよう、迅速に社内体制も整えられている。
今回はメルセデス・AMGの取り組みを紹介したが、イギリスに本拠地を置くアストン・マーティン レッドブル、BWT レーシングポイント、ハース、マクラーレン、ルノー、ROKiTウィリアムズの7つのF1チームとテクノロジー企業が協力して医療機器などの開発に取り組んでいる。
その名も『プロジェクトピットレーン』と称し、イギリス政府のサポート要請に応えるべく、持続的起動陽圧装置の設計から開発・プロトタイプの製造、試験、組み立てまでの製造作業を担っている。
日頃のF1レースではライバルとして戦う立場であるが『プロジェクトピットレーン』では、F1で培われた高スキルとスポーツマンシップで結束し、多くの重篤患者の命を救い続けており、今後も英国全土の病院に迅速に供給されるという。
UCL機械工学部のティム・ベーカー教授は「F1の技術からの助けを受けるという特殊なシチュエーションではありますが、UCL機械工学部とF1のハイパワーパワートレインのエンジニアの密室な関係によって出来上がったコラボレーションです」と述べた。
アンディ・コーウェル メルセデス・AMGペトロナスF1のハイパフォーマンスパワートレイン マネージングディレクターは「プロジェクトピットレーンとして、F1ファミリーの数多くのスタッフがこのプロジェクトに共感し、高機能の持続的起動陽圧装置を可能な限り早急に作り上げ、人命救助に携われる事を誇りに思います」と述べている。
コメント
コメントの使い方