4月販売でタントより売れた!? ムーヴキャンバスが売れている理由とは

4月販売でタントより売れた!? ムーヴキャンバスが売れている理由とは

 近年、軽自動車の売れ筋といえばN-BOXをはじめとしたスーパーハイトワゴンタイプだ。しかし一時的ではあるが4月の販売台数で、ダイハツの軽自動車はスーパーハイトワゴンのタントを普通のハイトワゴンのムーヴが逆転した(5月はタントのほうがムーヴを上回った)。

 タントは今や定番のスーパーハイトワゴンであるうえに、2019年に一新した新世代のダイハツ軽自動車だ。それなのにムーヴのほうが売れる事態となったのは、ムーヴシリーズのなかでもムーヴキャンバスの人気が高いことが大きい要因といえそうだ。

 スーパーハイトじゃないのに、ムーヴキャンバスが売れている理由は何なのか? タントと比較しながら、カーライフジャーナリストの渡辺陽一郎氏が分析する。

文/渡辺陽一郎  写真/ベストカー編集部

【画像ギャラリー】どこかレトロでやさしい表情の「ムーヴキャンバス」を写真でチェック!!


■ムーヴキャンバスは子育てが終わった世代にぴったり!

 軽自動車では、スーパーハイトワゴンと呼ばれるタイプが売れ筋だ。全高は1700mm以上で、車内が広く、後席側のドアはスライド式になる。代表車種には、N-BOX、スペーシア、タント、ルークスなどがあり、軽乗用車の販売総数のうち、約50%をスーパーハイトワゴンが占める。

 その一方でスライドドアを装着しながら全高を1700mm以下に抑えたムーヴキャンバスの人気も高い。

 全国軽自動車協会連合会の公表するムーヴの届け出台数には、ムーヴと併せてムーヴキャンバスも含まれ、後者の比率は約60%だ。ムーヴよりもムーヴキャンバスのほうが多く売られている。

 例えば2021年4月の届け出台数を見ると、ムーヴ全体では9750台で、その内の6403台(66%)をムーヴキャンバスが占めた。タントの9471台に迫る。

 見方を変えると、ムーヴキャンバスがタントの顧客を奪っている面もある。

 スライドドアを備えた前輪駆動の軽乗用車が欲しい場合、スズキの選択肢はスペーシア、ホンダはN-BOXのみだが、ダイハツにはタント、ムーヴキャンバス、全高が1800mmを超えるウェイクも用意される。同じダイハツ車に競争相手が多い。

 ダイハツの販売店では、ムーヴキャンバスの売れゆきを以下のように説明した。「軽自動車のお客様は、スライドドアを欲しがる。子育て世代のお客様は、背が高く左側の開口幅がワイドなタントを選ぶが、大人だけで使う場合はタントほど高い天井はいらないという。このニーズにムーヴキャンバスはピッタリだ。オシャレな内外装も人気が高い」。

 ダイハツの開発者は、ムーヴキャンバスの合理性について次のように説明した。「ムーヴキャンバスの基本部分は、フロント側が先代タント、中央部分はウェイク、ボディの後部はムーヴをそれぞれベースに開発した」。

前述のとおりダイハツには、背の高い軽自動車が多い。ムーヴキャンバスは各車種の特徴を生かし、優れた部分を組み合わせている。そこでムーヴキャンバスとタントを比べてみたい。

■外観と室内&ユーティリティの比較

 まず両車ではプラットフォームの世代が違う。タントの発売は2019年だから、DNGAの考え方に基づく新しいプラットフォームを使うが、ムーヴキャンバスは2016年と古い。その割に堅調に売れている。

 両車の違いが最もわかりやすい違いは外観だ。タントはスーパーハイトワゴンの典型で、車内の広さを外観でも表現している。ピラー(柱)、ウィンドウ、リアゲートなどの角度を立てて、いかにも広そうに見えるように配慮した。

2019年にモデルチェンジした4代目のダイハツ『タント』。写真左側がタント標準車で右側がタントカスタム
2019年にモデルチェンジした4代目のダイハツ『タント』。写真左側がタント標準車で右側がタントカスタム

 そのためにタントの外観は、ライバル車のN-BOX、スペーシア、ルークスに似ている。特にエアロパーツを装着した仕様は、フロントマスクも似通っている。タントカスタムとN-BOXカスタムの顔立ちを比べると、中央に装着されたメーカーのエンブレムがなければ見分けがつきにくいほどだ。

 その点でムーヴキャンバスは、ヘッドランプが楕円形で、リアゲートは傾斜させた。全高は1655mm(2WD)だから、タントに比べて100mm低い。この寸法によってムーヴキャンバスの外観は、適度に伸びやかでタントのような寸詰まり感がない。

2016年に発売された『ムーヴキャンバス』。発売から4年以上が経過したが売り上げは好調を維持している
2016年に発売された『ムーヴキャンバス』。発売から4年以上が経過したが売り上げは好調を維持している

 ムーヴキャンバスにはエアロパーツを装着したグレードがないから、選択肢が狭まる半面、外観のイメージは統一されている。

 室内空間は、全高が100mm高いタントが広い。それでも後席は、ムーヴキャンバスにも充分な余裕がある。身長170cmの大人4名が乗車した時、後席に座る乗員の膝先空間は握りコブシ3つ半だからタントに近い。

 Lサイズセダンの膝先空間が握りコブシ2つ半程度だから、ムーヴキャンバスの後席もゆったりしている。

 シートの座り心地は、タントが現行型になって大幅に改善した。特に後席は、先代型では柔軟性が不足して足を前方に投げ出す座り方になったが、現行型はしなやかで着座位置も最適化されている。ムーヴキャンバスの座り心地、タントに比べて少し劣る。

 荷室の使い勝手もタントが優れている。後席を床面へ落とし込むように畳むと、大容量の荷室になって自転車なども積みやすい。ムーヴキャンバスは後席の背もたれを前側に倒せるが、拡大した荷室に傾斜ができて、荷室高もタントを下まわる。

 タントは乗降性も良好だ。左側のピラー(柱)はスライドドアに内蔵されているから、前後両方のドアを開くと開口幅が1490mmに広がる。そのため、助手席を予め前側にスライドさせて後席の足元空間を広げておくと、ベビーカーを抱えた状態で乗り込める。

タントの「ミラクルオープンドア」。 開口部が広くベビーカーを抱えた状態で乗り込める
タントの「ミラクルオープンドア」。 開口部が広くベビーカーを抱えた状態で乗り込める

 雨天時など、子供をチャイルドシートに座らせる作業も車内で行える。高齢者を同乗させる用途でも便利に使える。体をひねったりしないで乗り降りできるから、負担を軽減できる。

 タントでは、主力グレードの運転席に540mmの前後スライド機能も装着した。左側から乗り込み、降車しないで運転席まで移動できる。現行タントは、車内の移動性を大幅に向上させた。

次ページは : ■2台の個性と走行性能および価格の比較

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!