これでパンクの心配から解放される!? 空気いらずの「エアレスタイヤ」とは?

これでパンクの心配から解放される!? 空気いらずの「エアレスタイヤ」とは?

 一般的な乗用車用タイヤは、中に空気が入っているのが当たり前だ。ランフラットタイヤといえでも例外ではないが、近年タイヤメーカーは空気の入っていないタイヤの開発を進めている。

 パンクをしない、走行抵抗が少ないなどの利点があるものの、すぐにすべてのクルマのタイヤが置き換わるものではないが、環境性能が重要なEVなどを中心に採用が増えそうだ。

 そこで、最新のエアレスタイヤ事情に迫りたい。

文/斎藤 聡、写真/ミシュラン、ブリヂストン、ダンロップ、トーヨータイヤ

【画像ギャラリー】タイヤの常識を覆す「空気が入っていないタイヤ」タイヤメーカー各社が開発中のエアレスタイヤを見る(14枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…