あおり運転に遭いやすいクルマ、あおり運転しやすいクルマの車種とボディカラーの傾向、そしてあおり運転を招く行為とは!?

あおり運転に遭いやすいクルマ、あおり運転しやすいクルマの車種とボディカラーの傾向、そしてあおり運転を招く行為とは!?

 2018年からチューリッヒ保険が毎年、全国のドライバーを対象に調査している「あおり運転実態調査」によると、被害に遭うクルマは圧倒的に白系が多く、ホワイト(26.3%)とシルバー(25.8%)が合わせて半数以上だったそうだ。

 一方、加害車両の色はブラックが27.8%で最多で、被害に遭っているクルマの種類は軽自動車が最多(28.8%)だったことが判明している。そこで、実際にあおり運転されやすいクルマとあおり運転しやすいクルマ、さらにはあおり運転を招く行為について国沢光宏氏が考察する。

文/国沢光宏写真/AdobeStock(トビラ画像:freehand@AdobeStock)

【画像ギャラリー】あおり運転とクルマの車種、そしてボディカラーの傾向は?(8枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

次期型RAV4のパワーユニットが判明!?新型プレリュード試乗記も掲載のベストカー2/10号発売中!

次期型RAV4のパワーユニットが判明!?新型プレリュード試乗記も掲載のベストカー2/10号発売中!

 ベストカーWebをご覧の皆さん、こんにちは! クリスマスを愛車の油脂類総とっかえで終えた編集部告知…