アルファード/ヴェルファイア、N-BOX… 売れてるクルマの『残念』ポイント

アルファード/ヴェルファイア、N-BOX… 売れてるクルマの『残念』ポイント

売れている車が買った人すべてにとって「いいクルマ」とは限らない。こう言うと粗探しみたいに聞こえるかもしれないが、しかしどんなに人気の高い車にだって「残念」なところはあるものだ。

決して安くはない買い物なのだから、細かいところでも、あとから「失敗した!」「こんなはずじゃなかった!」なんて頭を抱え込まないためにも、知っておくべき点は知っておいたほうがいい。

その残念ポイントが、アナタがクルマ選びの際に重視するポイントであるなら「待ち」という選択もありえる、ということ。車両全体の総合評価は“の数(満点は5つ星)で判定しているので、併せて参考にしてくださいね。

※本稿は2018年8月のものです
文:渡辺陽一郎、片岡英明/写真:ベストカー編集部
初出:『ベストカー』 2018年9月26日号


■HONDA N-BOX

2018年1〜7月の1カ月平均販売台数:1万996台)

●ラゲッジ拡大は簡単だが床面には段差が残る

メーターをインパネの奥まった高い位置に装着したから、小柄なドライバーは圧迫感を抱きやすい。収納設備はトレイが多く、フタの付いたボックスは少ない。後席を畳むと、広げた荷室の床に傾斜ができる。車両重量が890㎏に達するから、ノーマルエンジンでは登坂路や高速道路でパワー不足を感じやすい。

(渡辺陽一郎/評価点 ★★★★★

●NAの実力アップで、ターボの陰が薄く…

トータル性能は高いが、デザインはキープコンセプトだ。新鮮味は今一歩にとどまる。自然吸気エンジンがVTECによって実力アップしたため、一般道を中心とした走りではターボの存在価値が薄まってしまった。先進安全装備は充実したが、サイドエアバッグが一部グレードにオプション設定となっているのは不満だ。

(片岡英明/評価点 ★★★★★

■TOYOTA アルファード/ヴェルファイア

2018年1〜7月の1カ月平均販売台数:8511台)

●乗降性難ありで重心高し。左側面の死角多く、注意

プラットフォームを刷新したから床を下げられたのに、周囲を見下しながら走る優越感を優先させて高く保った。乗降性が不満で、重心も高い。視線の位置が高いから遠方は見やすいが、左側面の死角が広く、ボディも大柄だから運転しにくい。3列目は床と座面の間隔が足りず、足を前方に投げ出す座り方になる。

(渡辺陽一郎/評価点 ★★★★☆

●室内は広いが、フロアが高く乗降性にやや難あり

キャビンは広いがフロアは意外に高く、乗降性は今一歩。8人乗りは荷室を拡大しやすいが、上級モデルの設定がない。上級のV6エンジンは気持ちいい加速を楽しめ、静粛性も高いが、プレミアムガソリンが指定だから経済的ではない。ハンドリングと乗り心地の妥協点は高いが、高速でもう少し落ち着きが欲しい。

(片岡英明/評価点 ★★★★☆

■HONDA フリード

2018年1〜7月の1カ月平均販売台数:7287台)

●室内高不足気味で3列目の座り心地に難アリ

床の位置はステップワゴンと同等だが、全高は130MMほど低く、室内高が不足しているため圧迫感が少し生じる。この影響で3列目シートは座る位置が低くなり、床と座面の間隔が不足した。腰が落ち込んで膝が持ち上がりやすい。ハイブリッドは1列目の下に駆動用電池が収まり、2列目に座る乗員の足が収まりにくい。

(渡辺陽一郎/評価点 ★★★★☆

●先進安全装備充実するも、クルコンがやや残念性能

キャプテンシートの6人乗りは、前後にスライドするだけだし、3列目は大人だと少し窮屈だ。荷室拡大のための3列目シートの収納は跳ね上げる作業が意外に重く、ちょっと面倒。先進安全装備は充実している。が、追従クルーズコントロールは完全停止ではなく、低速になり30km/hで解除されてしまうのが残念。

(片岡英明/評価点 ★★★☆☆

次ページは : ■HONDA ヴェゼル

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!