【トヨタ車のいかついカオにも意味がある!?】 そのデザインに込められた意図を探る

【番外コラム】 デザインアワードを受賞!「人とぶつからない横断歩道」

 このページで横断歩道について触れたが、こちらは台湾・台北科技大学の学生が作成したデザインコンセプトで、題して「人とぶつからない横断歩道」。

 ご覧のように、横断歩道を対角線上で左右に分割しているだけ。遠近法による目の錯覚を利用し、前へ進むほど横断歩道が細くなるように見えるので、歩行者は自然と左右に分散する心理が働く、ということを狙っている。まさにデザイン力を感じるもので、「iF Design Award 2016」を受賞したそうだ。

 効果があるかどうかの実験はしていないというが、整列を好む日本なら成功しそう!?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

ベストカー最新号

あのパジェロもセリカも復活する!! 春本番に胸躍る! ベストカー4月26日号

花より団子。桜よりベストカーですよ~。胸躍る春の到来とともにお届ける「ベストカー4月26日号」の注目特集はベストカーの真骨頂、SCOOP企画。あの三菱パジェロとトヨタセリカの復活誕生をズドーンと掲載しています。クルマ購入お役立ち特集「アナタの最適解教えマス」、「鈴木利男に参りましたと言わせたい!」特集など、盛りだくさんです。

カタログ