【トヨタ車のいかついカオにも意味がある!?】 そのデザインに込められた意図を探る

【番外コラム】 デザインアワードを受賞!「人とぶつからない横断歩道」

 このページで横断歩道について触れたが、こちらは台湾・台北科技大学の学生が作成したデザインコンセプトで、題して「人とぶつからない横断歩道」。

 ご覧のように、横断歩道を対角線上で左右に分割しているだけ。遠近法による目の錯覚を利用し、前へ進むほど横断歩道が細くなるように見えるので、歩行者は自然と左右に分散する心理が働く、ということを狙っている。まさにデザイン力を感じるもので、「iF Design Award 2016」を受賞したそうだ。

 効果があるかどうかの実験はしていないというが、整列を好む日本なら成功しそう!?

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…