純正部品いつまで入手可能? 新車売るだけじゃない!! ディーラーの旧型車メンテ事情

純正部品いつまで入手可能? 新車売るだけじゃない!! ディーラーの旧型車メンテ事情

 クルマの現役期間は、年々長期化している。それだけクルマの耐久性が高まっており、技術の進歩は素晴らしい。今では13年以上、現役として活躍できるクルマが増えている。

 一方で、古いクルマには故障のリスクがつきものだ。修理には純正部品が必要であり、その供給体制が、愛車とどれだけの時間を過ごせるかのカギを握っているだろう。そこで、本稿では純正部品の供給年数の実際のところや、旧車の整備に関するディーラーの事情をお伝えしていく。

文/佐々木 亘、写真/TOYOTA、NISSAN、MAZDA

【画像ギャラリー】メーカーも動き始めている!! 各社が取り組む旧車パーツ復刻&レストアプロジェクト(14枚)画像ギャラリー

■部品供給はいつまで行われるのか

トヨタは「GRヘリテージパーツプロジェクト」として、写真の2000GTなど旧車の部品を復刻して発売している
トヨタは「GRヘリテージパーツプロジェクト」として、写真の2000GTなど旧車の部品を復刻して発売している

 クルマのモデルチェンジサイクルは、早いもので3年から5年程度、長ければ7年から10年と様々だ。

 クルマが生産される期間はまちまちで、部品の需要にも波がある。自動車は、家電製品のように「〇年間部品を作り続けなさい」という指導は無く、純正の補修・補給部品の製造期間は、各メーカーの判断に委ねられているのが実情だ。

 一例として、トヨタのホームページには、「クルマの部品はいつまで供給されるの?」という質問に対し、こう記載されている。

 「出来るかぎり長く部品を供給できるように努めておりますが、何年間供給というのは一律に決まっていません。あくまで目安になりますが、工場装着の部品であればクルマの生産終了から約10年間となります。(中略)

 また、販売店装着オプションの部品につきましては、クルマの生産終了後は部品の製造を打ち切りますのでトヨタの販売店での在庫のみとなります」

 基本的に生産終了から10年以上経過したモデルに関しては、「新品の純正部品が無くても仕方ないよね」というスタンスだ。需要の少ない部品を作り続けるのもコストであるし、こうした期限があるのは致し方ないことだろう。

 筆者の経験ではトヨタの場合、生産終了から10~20年程度のクルマであれば、部品が無いというケースにはほとんど当たったことは無い。ただ、直すのに莫大な費用がかかるため、営業マンとしては買い替えをおススメしていたが、これは決して直せないから買い替えるというものではなかった。

 しかし、ディーラーオプションに関しては、モデル終了と同時に生産は打ち切るのが通常の対応だ(販売は在庫限りとなる)。中古車を購入し、どうしても取り付けたいオプションパーツがある場合には、購入前に販売店へ必ず確認しておこう。

次ページは : ■電子書籍に早変わり? 整備書の今!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!