新型プリウスが大径細幅タイヤ採用!! 常識を大きく変える新思想のメリットとデメリット

新型プリウスが大径細幅タイヤ採用!! 常識を大きく変える新思想のメリットとデメリット

 発表から半年、トヨタ新型「プリウス」が、2023年1月10日、ついに発売(シリーズパラレルハイブリッド車のみ)となりました。

 スタイリッシュなエクステリアデザインや、先代を上回る燃費と性能を達成するなど、数々の話題を提供している新型プリウス。そのひとつが、エコカーの象徴的存在であるプリウスが19インチの大径タイヤ、しかも195mmの細幅タイヤを装着していることです。

 新型クラウンでも装着され、最近注目されている大径・細幅タイヤ。メリット/デメリットとその狙いについて、ご紹介します。

文:Mr.ソラン、エムスリープロダクション
写真:TOYOTA、ベストカー編集部

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します