オデッセイ無き今、受け皿としてステップワゴンに高級グレードを用意して凌いでいる状況である。でも本当にユーザーはそんな動きをしているのか!? やっぱりオデッセイは必要なのでは!?
文:渡辺陽一郎/写真:ベストカーWeb編集部
■ミニバンよりもSUVに!! 厳しいのはLサイズミニバン市場
ミニバンは1990年代後半から急増して、日本の売れ筋カテゴリーになった。多人数乗車の可能な車内の広いクルマだからファミリーカーの需要が中心だが、販売店からは観点の違う話も聞かれる。「ミニバンの広い車内は快適で便利だから、子育てを終えても使い続けるお客様が多い。今は中高年齢層のお客様もミニバンを購入されている」。
ミニバンの人気は根強いが、それ以上に売れ行きを伸ばすのがSUVだ。SUVは悪路の走破も視野に入れて開発されるから、フロントマスクなどの外観に存在感が伴い、ボディの基本スタイルはワゴンだから居住空間や荷室も広い。
空間効率はミニバンほど高くないがSUVはカッコ良く、実用的で人気を高めた。従来はミニバンの売れ行きがSUVを上まわっていたが、2022年に逆転している。
ミニバンの人気が衰えてきたことを実感させるのは、全長が4800mmを超えるLサイズの車種だ。ホンダではオデッセイが国内販売を終了させ、日産のエルグランドも現行型の発売から13年近くを経過した。Lサイズミニバン市場は、実質的にアルファードに独占されている。
■アルファード購入に待った!! ステップワゴン&セレナに高級グレードで囲い込み
そこで問題になるのは、以前のLサイズミニバンを使っている人達の動向だ。車種の終了や設計が古くなったことで、従来のオデッセイやエルグランドからアルファードへの乗り替えが進むと、ホンダや日産は顧客を減らしてしまう。
そこでホンダ 新型ステップワゴンは、上級グレードにスパーダプレミアムラインを設定。シート生地はプレミアムライン専用のスエード調&プライムスムースに上級化され、1/2列目のシートヒーター、ハイビーム状態を保ちながら対向車などの眩惑を抑えるアダプティブドライビングビーム、専用デザインの17インチアルミホイール(2WD)などを標準装備している。
つまりステップワゴンスパーダプレミアムラインは、内外装や装備を上級化することで、国内販売を終えたオデッセイからの乗り替え需要を狙っているのだ。
セレナもe-POWERルキシオンを設定した。運転支援機能は、e-POWERルキシオン専用のプロパイロット2.0に上級化される。高速道路上で条件が合えば、ステアリングホイールから手を離しても、運転支援を続けられる。
そのほか合成皮革のシート生地、SOSコール、アダプティブLEDヘッドランプなどの装備を充実。エアロパーツを装着した外観はハイウェイスターに近いが、敢えてe-POWERルキシオンという独立したグレード名を与えた。これらのミドルサイズミニバンは、狙い通りに上級車種から乗り替えられているのだろうか。
コメント
コメントの使い方僕はシャトルが復活してほしい。
この時代に中学生だと、車が買えないんだよっ。でもね、僕ちょっと古い車が好きでっ。ワゴンセダン大好きでっ。これはもうレストアの他ないのか…?
復活するという事は、余程オデッセイを求める声が多かったんだろうな。
復活は嬉しいんだけど、基本設計がステップワゴンより古いからちょっと心配なんだよな…
国内最終型はホンダコネクト非搭載、ホンダセンシングは2世代前のシステムだったからな。