BMW3シリーズというクルマは世界のベンチマークとして存在を続けるのだが、新型が出るたびに「新型はまちがいなくいい」なんていうインプレッションが溢れる。
そもそもが600万円を超えるクルマであり、その完成度が高いのは間違いないはず。でも消費者が本当に知りたいのは「イマイチなところ」ではないだろうか?
そんな新型3シリーズについてベストカー本誌にて「唯一のライバルは旧型3シリーズ」と結論付けた鈴木直也氏に聞いてみた。
新型3シリーズの「イマイチなところ」はなんですか?
文:鈴木直也/写真:池之平昌信
■期待が大きすぎてガッカリも大きいのが3シリーズ?
3シリーズはBMWの大黒柱だから、モデルチェンジで「外す」ことはまず絶対にない。
デビューしたばかりの新型G20系ももちろん期待を裏切らない出来で、その「駆け抜ける喜び」は乗る者を魅了する。
プレミアムスポーツセダンとしては定番中の定番。誰にでもお勧めできる優秀なクルマだ。ただ、ぼくだけかもしれないけれど、今度の3シリーズには、なぜか「ときめき」がない。
ニューモデルっていうのはいつもなにか新鮮な「WOW!」があって、乗ったらそれを人に話したくなるもの。
しかし今度の新型は「3シリーズどうだった?」と聞かれても「うん、よかったよ」以上の感想が出てこないのだ。
なんでそうなんだろうと考えるに、まず思い当たるのはデザインがキープコンセプトであまり変化がないことだ。
ぼくはたまたま昨年10月のパリサロンでワールドプレミアの現場に居合わせたが、「このセグメントのゲームチェンジャーの登場です!」という華々しいアナウンスとともにアンベールされたとき、ちょっとズコッとなったのを覚えている。
だって、あんまり変わったという印象がなかったんだもの。もちろん、ちゃんと見ればデザインは全面的に変わってる。
L字型のデイライトランニングライトが眼力をキリッと引き締めたフロントマスクや、折れ曲がってボンネットまで拡大されたキドニーグリルは新世代BMWのお約束で、いわゆるデザインランゲージは新しい。
また、ドアハンドルをつなぐキャラクターラインはうっすらと残るくらいに弱められ、サイドはややのっぺりした印象。
そのかわり、ドア下部にシュッとリアに向けて跳ね上がる強いキャラクターラインが入る。ここも、旧型とはぜんぜん違う。
そういうディテールは確かに変わってはいるのだが、全体のシルエットはじつによく似ているんだよねぇ。
少し遠目に見ると、ホント新旧区別がつかない。なんとなくだけど、2009年にクリス・バングルからエイドリアン・ホーイドングにデザインチーフが代わって以降(編集部註:MINIなどを含むBMWグループ全体のデザインチーフ)、BMWのデザインはバランス重視に舵を切ったような気がする。
そういえば、たしか2年ほど前にBMW部門のチーフデザイナーも代わったよね。カリム・ハビムからヨセフ・カバーンだっけ? チーフの交代期という影響が出てるのか、守りに入ってる感が強い。
BMWの日本人デザイナー永嶋譲二さんによると、ホーイドンクはデザインとビジネスをマネジメントするのが巧みらしい。
要するに売れるデザインってことなんだろうけど、今度の3シリーズは誰からも文句の出ない順当な世代交代なんだと思われる。
コメント
コメントの使い方