運転してる時くらい集中したら…??「コネクティッド本当にいるかどうか」問題

運転してる時くらい集中したら…??「コネクティッド本当にいるかどうか」問題

 近年、車載通信機を搭載した「コネクティッドカー」が続々と登場しています。クルマとインターネットを常時接続することで、これまで実現できなかった利便性や安全性の向上など、新しいクルマの楽しみ方を提供してくれますが、なかには有料のサービスもあり、利用したほうがよいのか、それとも必要ないのか、判断しかねている人も多いでしょう。コネクティッドカーの現状と必要性、今後の展開について紹介します。

文:Mr.ソラン、エムスリープロダクション
写真:TOYOTA、NISSAN

国内すべての自動車メーカーがコネクティッドカーの運営を開始

 コネクティッドのベースとなっているのは、テレマティクス技術です。このテレマティクスとは、テレコミュニケーション(通信)とインフォマティクス(情報処理)を組み合わせた造語で、コネクティッドカーは、クルマに通信機(DCM)を搭載し、常時インターネットに接続して外部と連携しながら、さまざまなサービスを受けることが可能なクルマのこと。現在、国内すべての自動車メーカーが、IT関連企業などと協力して開発したコネクティッドカーの運営を始めています。なかでも、もっとも機能が充実していると思われるトヨタ「T-Connect」を例に上げ、具体的な運用サービスを紹介します。

 トヨタは、2018年から車両の制御ネットワーク(CAN)に接続する車載通信機(DCM)を、ほぼすべての新型乗用車に標準装備し始めました。サービス登録車は、DCMまたはスマホ端末からのWi-FiテザリングやBluetooth接続によって、クラウド上にある「トヨタスマートセンター」とつながり、そこで膨大な登録車の情報をビッグデータとして収集処理して、以下のようなサービスを提供しています。

・ヘルプネット:事故発生の際に、エアバッグ作動状況を検知して自動で緊急通報
・マイカーセキュリティ:遠隔監視システムでドアこじ開けなどの異常を検知通報、盗難時には位置検出機能で追跡
・eケア:走行中に何らかの警告灯が点灯した際に適切にアドバイス
・ロードアシスト24:走行中のガス欠、パンク、エンジン不始動などのトラブル発生時に、JAFへ救援を要請
・ルート情報の音声対応:ナビに話しかけることで、目的地やルート検索などの情報を音声で対応
・マップオンデマンド:新しい道路情報をダウンロードしてマップを最新化
・Apps(アップス):T-Connect対応のカーナビに好みのアプリをインストールしてカスタマイズ化
・スマホ連携によるリモート操作:スマホをデジタルキーとしてドアロックの開閉やエンジンの始動、エアコン操作が可能

TOYOTA T-Connectのシステム構成。DCM(車載通信機)、またはスマホやBluetoothを介してトヨタスマートセンターと接続して車両/走行情報などを吸い上げて、各種サービスを提供
TOYOTA T-Connectのシステム構成。DCM(車載通信機)、またはスマホやBluetoothを介してトヨタスマートセンターと接続して車両/走行情報などを吸い上げて、各種サービスを提供

次ページは : 基本プランをベースに無料/有料のサービスを設定

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!