トヨタ 新型アルファード/ヴェルファイアここまでわかった!! ヴェルファイアは大幅キャラ変ってマジ?

トヨタ 新型アルファード/ヴェルファイアここまでわかった!! ヴェルファイアは大幅キャラ変ってマジ?

 これ絶対売れるやつ! 大ヒット間違いなしのトヨタ 新型アルファード/ヴェルファイアのデビューが迫っている。激しい争奪戦になりそうな両車の詳しい情報を、気になっているあなたにお届けします!

※本稿は2023年4月のものです
文/ベストカー編集部、写真/TOYOTA、ベストカー編集部、情報提供/遠藤徹
初出:『ベストカー』2023年5月10日号

■新型アルヴェルのデビュー日判明!?

独自のルートを駆使してエクステリアデザインの情報を収集。それをもとに作ったのがこのCGだ。消滅が噂されていたヴェルファイアも健在で、フロントマスクで差別化される
独自のルートを駆使してエクステリアデザインの情報を収集。それをもとに作ったのがこのCGだ。消滅が噂されていたヴェルファイアも健在で、フロントマスクで差別化される

 どうやら発表時期が少し後ろ倒しになり、6月下旬頃にデビューと噂される新型アルファード/ヴェルファイア。ベストカースクープ班はその動きを追って「ほぼ確定」といえる情報に出会った。その全貌を見ていこう。

 アルファードに関しては以前よりほぼ確定的と言える情報を入手しており、過去に数回そのCGを掲載している。わからないのはヴェルファイアで、「アルファードとあまり変わらない」という情報はあったものの定かではなかった。

 しかし、今回はヴェルファイアのエクステリアデザイン情報も入手。その情報をもとに作ったのが今回掲載のCGだ。全体のフォルムは同じだから差別化は前後の意匠で図られる。フロントマスクはグリルとヘッドライト周り、それに左右両端のフォグランプベゼルの形状が異なる。

 グリルはアルファードがタイル型、ヴェルファイアが横桟型となり、現行型の差別化と同じ手法。ヘッドライトはメインの形状は同じだがその下が異なり、アルファードはグリルと一体化したLEDライトが配され、ヴェルファイアは上下2段型のライト形状となる。

 それにフォグランプベゼルの形状違いを加え、実際にどの程度見た目が異なるのかは実車で見比べなければわからないが、意外とヴェルファイアのほうが落ち着いた意匠になっているようだ。そのあたりは現行型の両車の関係とは少し異なる。

次ページは : ■ヴェルファイアはスペシャルモデル

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

新型ハリアーには次世代エンジンを搭載し登場!? 新型車や業界ニュースなど注目情報満載【ベストカー7月26日号】

エンジンはまだまだ終わらない! そんな新時代の心臓を一番手で収めるのは、なんとハリアーとカローラだった!? ベストカー7月26日号、注目情報満載でお送りします