アナタはどのくらいの頻度で愛車のエンジンオイル交換を行っていますか? 今回は、安価なオイルを頻繁に変えるのがよいのか、それとも高級オイルを長期間使うのか? この永遠のテーマ(?)を考えたい。
文/長谷川 敦、写真/写真AC、Adobe Stock、アイキャッチ写真/artegorov3@Adobe Stock
なぜエンジンオイルが重要なのか?
最初にエンジンオイルの役割と、どうしてその交換が必要なのかをおさらいしていこう。
エンジンオイルはエンジン内部の潤滑に使用されている。数えきれないほどの可動部品で構成されるエンジンでは、それらの部品をスムーズに動かすための潤滑は必須。
そこで専用のオイルを使って潤滑を行うのだが、潤滑油を使用していても、エンジン内部の可動パーツは摩耗し、これがオイルに混入してしまう。
また燃焼しきれなかった燃料の燃えカスもエンジンオイルに混ざっていく。
不純物が混入したオイルの潤滑性能が本来のものより落ちていくのは想像にたやすい。そして高温にさらされたオイル自身の成分も変質し、これもまた性能低下につながる。
だからこそ、汚れたオイルを抜き取って、新たなオイルを入れることでリフレッシュを実施する。これがいわゆるオイル交換だ。
エンジンオイルは基本的に内燃エンジンに使用される。つまりガソリンエンジンやディーゼルエンジンなどで、EV(電気自動車)の電動モーターにもオイルは使われているが、今回は除外する。
バイクや発電機などに使われる2サイクルエンジンにもオイルは使用されるが、この形式のエンジンでは、燃料にオイルを混ぜるため、エンジンオイルは燃料とともに燃やされる。
だから2サイクルエンジンではオイル交換が必要ない。
エンジンオイルの交換サイクルはどのくらい?
劣化したエンジンオイルの交換が必要なことはわかった。では、どの程度の頻度で交換すればよいのだろうか?
ベテランの読者なら、エンジンオイルの交換目安を「5000km走行、または半年ごと」と覚えている人もいるはず。
実際に現在でもこのサイクルでオイル交換を行っている人は多いだろう。しかし、現在の事情は少々変化していて、オイル交換のサイクルが延びているのだ。
まずはエンジン製造精度の進化だ。かつてのエンジンは各部品のはめ合いなどが甘く、オイルによる確実な潤滑が必要だった。
しかし、近年のエンジン製造技術は大きく進歩していて、部品がスムーズに動くことから以前よりもオイルの消費量が減り、不純物の混入も少なくなっている。
そしてオイル自体が進化しているのも見逃せない。以前のオイルは容器のフタを開けてオイルタンクに注いだ瞬間から酸化(=劣化)が始まり、それゆえに早めの交換を実施していた。
だが、現在のオイルは酸化しにくく、油膜切れも起こしにくくなっている。これも交換サイクルの延長に大きく貢献している。
つまり、「5000km、または半年」の交換目安は過去のものとなっている。
コメント
コメントの使い方高いオイル使えばその分性能がいいため早く汚れるだろうから5000km、もしくはそれより早く変えるべきだと思う。
高級オイルで長く使うは危ないと思います。
低年式になると、エンジンオイルが増えたり減ったりする。ある程度の量やオイルが燃料と混ざり、オイル漏れの原因となるので、性能関係なく5000キロくらいで変えるのも悪くないと思う。
かなり前バル◯リンのオイルが特価で1980円だったので入れた。
普段の価格はもうちょい高いので大丈夫だろうと。
しばらくしてシフトチェンジがギクシャクして運転しづらくなり、下手になった?と原因を考えていた。
吹け上がりが悪くて回らないなと、オイル添加剤入れたら、かなり改善したが、割りとマシになった程度。
しばらくして添加剤の効果が切れたのでオイル交換。
もう二度とバ◯ボリンや1980のは入れない。
エンジンオイル交換でミッションは関係ないのでは……
シフトアップしてエンジン回転数が落ちたときに、エンジンオイルが粗悪でエンジンの吹け上がりが悪くなって、結果的にストールするような動きをするようになった…と言いたいのでは?
運転が下手になったんじゃなくて、吹け上がりが悪くなったエンジンに合わせた運転ができないだけだと思うがな…
合わせた運転ができるかできないか(はたまたできなかったかどうか)は別の話だからな
そういう体感としてでてきたという話してるだけだし
自分のスキルの情けなを棚に上げて機械のせい…
なんでも政治のせい社会のせい家族のせい同僚のせい……ああ、同じやね
メーカ指定で不具合が出れば、責任は…それに従わないで、トラブれば、誰の責任。大体壊れるほどの距離乗る前に売っぱらう。あとは次のオーナーの問題。
他人のこと、周囲の人のことを常に考えるのがニホンジンじゃなかったのか・・・
それともコロナのときに「周囲に感染させちゃうとー」と言っていたのはウソデタラメだったのか・・・
そうだよ嘘だよ
いくら高級品でもモノによっては長持ちしないものがある。
レース用のエンジンオイルは一般自家用車の実用域を大きく超えた温度帯で性能を発揮するが、寿命は短くレースが終わる毎に交換するのが前提。
耐久性といっても、レース用のような高温耐久性が高いものと、チョイ乗りが多いエンジンオイルが暖まらないときに強いものなど、用途に応じた耐久性かどうかが肝要。